-
〒135-0016
東京都江東区東陽2-4-2 新宮ビル1F
アルティウスリンク株式会社 内
りそな銀行 iDeCo受付センター宛
iDeCoの掛金・引落口座変更![idecologo](/nenkin/ideco/qa/images/idecologos.png)
iDeCoの掛金引落口座を変更される場合の手続き
1.ご案内
- iDeCoの掛金個人払込の引落口座として指定できるのは、本人名義の口座に限ります。
- 家族名義など本人以外の第三者の口座はiDeCoの掛金引落口座として指定できません。
- 本人口座でも婚姻・縁組・通名などでiDeCoの連合会届出氏名と名義が異なる預金口座はiDeCoの掛金引落口座として指定できません。
- 口座名義が屋号付きの口座はiDeCoの個人払込の掛金引落口座として指定できません。個人事業主の方が加入する場合はご注意ください。
- iDeCoの掛金引落口座の変更は届出してから実際に変更後の口座の引落に切り替わるまで1ヶ月半から2ヶ月半かかります。
- 掛金引落口座の変更届出後1回~2回は変更前の口座からの引落が残ります。(#qa8290_1)
- 掛金引落口座がいつから変更されるかについては、国民年金基金連合会は通知は送付していません。
- 会社員・公務員の方で転職(登録事業所変更)を伴わずに給与天引(事業主払込)から口座振替(個人払込)へ変更する場合は、手続書類が異なります。りそな銀行確定拠出年金コールセンターへご連絡ください。
- 転職(登録事業所変更)を伴わずに口座振替(個人払込)から給与天引(事業主払込)へ変更する場合も、りそな銀行確定拠出年金コールセンターへご連絡ください。
- 転職や退職により給与天引(事業主払込)から口座振替(個人払込)へ変更する場合は、転退職による手続とあわせて引落口座を指定します。退職後のiDeCoをご利用ください。
- 取扱できる金融機関・取扱できない金融機関については掛金引落が可能な金融機関(国民年金基金連合会iDeCo公式サイト)をご参照ください。
- 国民年金基金連合会へお届けのiDeCoの住所と引落口座変更届の住所が相違する場合は引落口座変更届の受付ができません。住所変更がお済みでない方は住所変更届も併せて提出ください。住所変更届は、iDeCoの住所変更をご利用ください。
- 国民年金基金連合会へのiDeCoのすべての届けについて基礎年金番号は必須記入項目です。書き間違いがないよう正確に記入してください。基礎年金番号の調べ方(よくある質問・諸届編)
- 引落口座の変更は、現在掛金引落のある加入者の方の手続きです。掛金引落の取扱がない運用指図者の方が掛金払込を始める場合は加入申出手続きになります。掛金引落口座は加入申出手続きで指定します。新しい加入申出書を取り寄せるのは申込書類の郵送お届けから。ご自身の被保険者種別を選択し、送付先を入力してください。WEBで加入(掛金拠出)の申込を完結するならオンライン申込みから。
2.手続き方法
住所変更手続きは国民年金基金連合会所定の書式を運営管理機関を通じて提出することによりおこないます。
-
- STEP1
- 必要な書類(PDF)を印刷
-
- STEP2
- 記入
- よくある質問はこちら
-
- STEP3
- 郵送
-
- STEP4
- 受付
-
- STEP5
- 引落口座変更
- 届出から1ヶ月半から2カ月半程度かかります。登録変更完了の連絡はありません。
あなたに必要な書類
項 番 |
届書書式 (手続書類名:PDF) |
記入要領 (書式番号:PDF) |
備考 |
---|---|---|---|
8 | 「預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書(K-007A号)」をあわせて提出してください。 | ||
9 | この届は単独では使用できません。 | ||
99 | 定型封筒をご用意ください。切手は不要です。 |
PDFを印刷することができません。
PDFはコンビニエンスストアのプリントサービスで印刷できます。
コンビニエンスストアのプリントサービスは、各コンビニエンスストアの提供するサービスです。利用先のコンビニエンスストアのサービス会員の登録が必要になる場合があります。プリント費用はご利用されるお客さまの負担となります。操作に関するお問い合わせはリンク先のプリントサービス提供会社へお問い合わせください。
3.よくある質問・引落口座変更届編
いつから変更になりますか。(#qa8290_1) | 掛金引落口座の変更は、変更届届出から1ヶ月半から2ヶ月半かかります。いつから変更になるかは変更届の提出時期により変わります。
変更後の口座からの引落が始まるまでに1回または2回、変更前の口座からの引落が発生します。変更届の受付状況や変更内容がいつから適用されるかについて、国民年金基金連合会からの通知はありません。 |
---|---|
変更を予定する口座は届出印のない口座です。変更できますか。(#qa8290_2) | 預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書の掛金引落口座情報欄の □ 届出印押印不要口座 の□に✔を記入してください。届出印のない口座の口座振替契約については、お取引の金融機関によりお申し込みの確認手続きが定められています。ご指定の金融機関の取扱に従ってお申し込みの確認をしてください。 |
給与天引への変更はどのようにしたらいいですか。(#qa8290_3) | 会社員・公務員の方で転職(登録事業所変更)を伴わずに給与天引(事業主払込)から口座振替(個人払込)へ変更する場合は、りそな銀行確定拠出年金コールセンターへご連絡ください。
|
クレジットカードでの引落はどうすればいいですか。(#qa8290_4) | iDeCoの掛金はクレジットカードでのお支払いはお取り扱いはしておりません。 |
電子マネーでの支払いはできますか。(#qa8290_5) | iDeCoの掛金は電子マネーでのお支払いはお取り扱いはしておりません。 |
掛金引落口座の変更回数の制限はありますか。(#qa8290_6) | 掛金額の任意変更は年間回数の制限がありますが、掛金引落口座の変更には回数制限はありません。 |
事業主が事業主払込用の掛金引落口座を変更するにはどうしたらいいですか。(#qa8290_7) | りそな銀行確定拠出年金コールセンターへご連絡ください。 |
4.iDeCo書類送付先
iDeCo 変更手続き書類は、下記にご郵送ください。
![アイコン](/nenkin/ideco/qa/images/procedure_ico06.png)
りらいあコミュニケーションズ株式会社は2023年9月1日 アルティウスリンク株式会社 となりました。
宛名に りらいあコミュニケーションズ株式会社 と記載されている返信用封筒も取扱期間内は引き続き利用可能です。
宛名に りらいあコミュニケーションズ株式会社 と記載されている返信用封筒も取扱期間内は引き続き利用可能です。
![アイコン](/nenkin/ideco/qa/images/procedure_ico07.png)
※お手元の定型サイズの封筒に「宛名用紙」を貼り付けてご郵送いただければ切手は不要です。