りそなで投資信託をはじめるメリット
りそなは店頭だけでなく、マイゲート(インターネットバンキング)やりそなグループアプリを使えばいつでも、どこでも投資信託が始められます。また投資信託の保有・お取引でパートナー企業のポイントに交換できるりそなクラブポイントがたまります。
投資信託の口座開設もお取引きも、アプリで完結!

りそなグループアプリを使えば、投資信託の口座開設もお取引きも、アプリ1つで簡単に行えるので便利です!

りそなグループアプリ
無料
投資信託のお取引き以外にも、普通預金口座の残高や入出金明細の確認はもちろん、振込をはじめとする様々なお取引きがスマホで完結できます。
- ※ご利用開始にあたっては普通預金口座とキャッシュカードが必要です。

- ダウンロードはこちら
(無料)

開く
閉じる
ライフプランに合わせた総合的なご提案

りそな銀行では、投資信託の相談だけでなく、結婚・出産にともなう保険の加入・見直し、マイホームの購入、退職後の資金運用など、
お客さまのライフイベントに合わせた総合的なご提案が可能になります。
証券会社の場合
(上場投資信託) REIT
(不動産投資信託)


ライフイベントに都度備える必要あり
りそな銀行の場合
銀行だからできるライフイベントのトータルサポート


はじめての投資信託には、税制優遇制度のNISAがおすすめ!
投資信託の運用で得られた利益にかかる税金ってどのくらいかご存知ですか?実は運用で得られた利益には約20%の税金がかかります。
NISA制度を使って投資すると、通常約20%かかる税金が非課税になります!

NISAには、2つの枠があります(両方を併用することも可能です)
開く
閉じる
便利な機能


時価評価額アラートメールサービス

りそなグループで投資信託を保有している方向けの無料サービスです。
投資信託の時価評価額が登録した条件に到達したら、メールでお知らせします。
-
STEP 1
マイゲートで
メール送信条件を設定 -
STEP 2
条件に到達すると
登録メールアドレスにお知らせ -
STEP 3
タイミングを逃さず
お取引きできます

トータルリターン

マイゲートで解約済みのファンドを含む、全ファンドの運用損益の確認が可能です。
現在保有のファンドだけでなく、解約済みのファンドの情報も反映された運用損益・損益率を期間別に把握でき、
お客さまの目標運用利回りとの比較検証を通じて、達成に向けた運用の見直しに活用いただけます。
ポートフォリオ分析機能
現在のポートフォリオと特定の期間ポートフォリオの比較が円グラフで分かりやすく表示されます。

開く
閉じる
りそなクラブポイントがたまる

様々なお取引きでポイントがたまる
「りそなクラブ」では
投資信託の購入や保有で
ポイントがたまる!


投資信託の購入(月間)
1万円ごと3 ポイント

投資信託の保有(月末時価残高)
30万円以上300万円未満
:月間 20 ポイント
300万円以上
:月間 50 ポイント
りそなクラブのご利用には
お申込みが必要です。
たまったポイントは
好きなポイント等に交換!

開く
閉じる
店頭での手厚いサポート!ネットでもお取引可能!

はじめてでも安心!
店頭で相談しながら投資信託

運用の目的や意向に
合わせて商品をご案内
ノウハウを
ためる


自分に合った商品を
スムーズに購入
ノウハウが
たまってきたら



マイゲートやアプリで
らくらく投資信託取引
初心者でも自分でできる方は
最初からマイゲートでもOK!

マイゲートで投資信託をはじめる

また来店不要で投資信託の口座開設もできます。
開く
閉じる
投資信託に関するご注意事項
- 投資信託は値動きのある有価証券等に投資しますので、株価、金利、通貨の価格等の指標に係る変動や発行体の信用状況等の変化を原因として損失が生じ、元本を割込むおそれがあります。
- 投資資産の減少を含むリスクは、投資信託をご購入のお客さまが負うこととなります。
-
投資信託へのご投資では、商品ごとに定められた手数料等(お申込金額に対して最大3.3%(税込)のお申込手数料(購入時手数料)、純資産総額に対して最大年2.420%(税込)の運用管理費用(信託報酬)(※)、基準価額に対して最大0.5%の信託財産留保額、その他運用に係る費用等の合計)をご負担いただきます。手数料等の合計については、保有金額または保有期間等により異なるためあらかじめ記載することができません。
- ※一部のファンドについては成功報酬が別途かかります。成功報酬は運用状況等により異なるためあらかじめ記載することができません。
(2025年1月6日現在)
- ※一部のファンドについては成功報酬が別途かかります。成功報酬は運用状況等により異なるためあらかじめ記載することができません。
- 投資信託は預金でなく、預金保険の対象ではありません。また当社を通じてご購入いただいた投資信託は投資者保護基金の対象ではありません。
- 投資信託の募集・申込等の取扱いは当社、設定・運用は投資信託委託会社が行います。
- 商品ごとに手数料等およびリスクは異なります。詳細については、店頭に用意しております最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」および一体としてお渡しする「目論見書補完書面」を必ずご覧ください。なお、「投資信託説明書(交付目論見書)」は当社Webサイトからもダウンロードできます。
【マイゲートでのお取引き】
- 個人のお客さまの場合、原則として日本にお住まいの成年に達した方によるお取引きとなります。
- インターネット専用ファンドの販売については原則マイゲートのみでの受付となります。
商号等:株式会社りそな銀行 登録金融機関 近畿財務局長(登金)第3号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会