店頭限定新規コース
(りそなの資金運用プラン)
資産運用をこれからはじめる方、しばらくお休みしていた方にご利用いただける特別プランをご紹介します。


資産運用をこれから始める方、
しばらくお休みしていた方へ
対象のお取引きにより定期預金の金利が大幅アップ
※お取扱期間:2022年8月31日(水)まで
- これからの人生に彩りを
-
人によって暮らしやお金の使い方が違うように、
老後の暮らしやお金の使い方も人それぞれ。
りそな銀行では、お客さま一人一人のお話を伺いながら最適なご提案をします。

コースが決まっていなくても
まずはお気軽にご相談ください。
りそなで資産運用をはじめる理由
200万円の資金があるAさんとBさんで、10年後の貯蓄はどれだけ変わる?

-
- 普通預金
-
- 普通預金
-
200万円
(金利年0.001%)
10年後…- 税引後利息
-
200万円
約159円
クラブポイントなし
-
りそなグループアプリをセットアップして
新規コースをはじめた場合- 新規コース
-
-
- 定期預金
-
100万円
3ヵ月間:金利年1.0%
4ヵ月目から:金利年0.002%
-
+
- 投資信託
-
100万円※
10年後…- 総資産
-
200万円※
約2,145円
投資信託運用損益
定期預金 3ヵ月間:約1,990円
4ヵ月目から10年目までの合計:約155円- ※投資信託の100万円は市場状況により損失を被り、投資元本を割り込むこともあります。
+2,700クラブポイント
1ポイント=1円相当+
りそなクラブのファーストアクションポイント
3,000クラブポイント
-
-
計算式や
条件等を確認する -
計算式や
条件等を確認する
資金運用プランご利用者は、
こちらもおトク!
家族サービス「ふぁみりそな」
-
手数料がおトク!
- コンビニATM※1ご利用手数料が実質無料!(月3回)
- りそなグループATM※2ご利用手数料はもちろん無料!
- アプリ・マイゲート振込手数料も半額!(月3回)
どのくらいおトク?!
- ※上記優遇は、投資信託もしくはりそなファンドラップの月末営業日時価残高が50万円以上(ルビーステータス)の場合の優遇となります。
その他、お取引内容に応じて優遇内容が異なります。
- ※1セブン銀行、ローソン銀行、イーネットが設置するATMが対象です。
- ※2りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行のATMが対象です。
-
ポイントがおトク!
- ポイントが毎月10%アップ!(定例加算ポイントが対象)
- ご本人、ご家族とも、毎月のポイントが増量される!
どのくらいおトク?!
不安を解消!一問一答
ご検討中の方もまずはお気軽に
ご相談ください
気になるお金事情を調査!
-
- 金利の差で30年で
約1,260万円の差が? -
1000万円を金利年0.5%、1.5%、3.0%で複利運用した場合
- 注金利は上限・下限を示すものではありません。
長期的に資産運用を行うことで、年月が経つにつれて大きく資産が変わってきます。ゆとりある生活を過ごすには資産運用が重要になってきます。
- 金利の差で30年で
-
- 預貯金の価値って変わってしまうの?
-
インフレ率と金融資産の関係
- 注物価上昇率は上限・下限を示すものではありません。
預金の元本がいつの間にか減ってしまうことはありませんが、インフレが起こると価値が目減りしてしまいます。これをインフレリスクと言います。
ご契約後も安心!
ご自宅でお手続きもOK
資産運用は
マイゲートで安心&便利
運用状況の確認、購入、解約まで
マイゲートから手続きOK!

- ※りそなファンドラップのご契約・解約はできません(増額は可能)
アプリでも簡単に確認!
運用状況はアプリの「マイページ」で簡単に確認できる!

りそなグループアプリ
セットアップ方法

りそなグループアプリ
無料
投資信託のお取引き以外にも、普通預金口座の残高や入出金明細の確認はもちろん、振込をはじめとする様々なお取引きがスマホで完結できます。
- ※ご利用開始にあたっては普通預金口座とキャッシュカードが必要です。

- ダウンロードはこちら
(無料) -
- ※Apple、Appleのロゴは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。App Storeは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.のサービスマークです。
- ※Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLCの商標です。

まずは資産運用の相談をしよう
-
口座がない方でもOK
&相談は無料! -
土・日・祝日や
17時以降営業の店舗も! -
ライフプランに合わせた
アドバイス! -
情勢やデータを把握
している
銀行員が対応!
ご相談のその日に投資信託・ファンドラップを始めたい方は、本人確認書類とマイナンバーカードとご印鑑(印鑑レス口座の場合は不要)をお持ちいただくことで、当日中に口座開設から商品の購入まで可能になります。
※諸条件によりお手続きに日数を要する場合もございます。
- ※店舗に直接お電話したい方は店舗検索より最寄りの店舗をお調べください。
りそな銀行で資産運用のおすすめのプランってなに?
プランの概要
- 投資商品と高金利の円定期預金を組み合わせて賢く運用
貯蓄した資金は大事な資産となりますので、使いみちが決まっている資金は「定期預金」とし、当面使う予定のない資金は「投資商品」にする方も増えてきています。
そこでりそな銀行ではこれから資産運用をはじめられる方を対象として「投資信託」、「ファンドラップ」での運用益を期待しつつ「定期預金」で元本確保する、攻めと守りが一体化したプランをご用意しています。

※りそなファンドラップの最低ご契約金額は、新規の場合300万円、増額の場合は100万円となります。
円定期預金3ヵ月もの金利、通常は金利年0.002%のところ…(税引後 年0.001%)
- 例)円定期預金(3ヵ月もの)に100万円をお預入れの場合、得られるお利息(税引後)
-
- りそなグループアプリセットアップあり
-
年1.0%に※1
(税引後 年0.796%)円元本預金
100万円×税引後年利率
0.796%×預入期間
3ヵ月÷12ヵ月
=約1,990円
- りそなグループアプリセットアップなし
-
年0.5%に※1
(税引後 年0.398%)円元本預金
100万円×税引後年利率
0.398%×預入期間
3ヵ月÷12ヵ月
=約995円
- ※1上記金利は当初3ヵ月のみの適用となり、その後は満期時点の円定期預金3ヵ月ものの店頭金利となります
- ※実際には日割計算となります。
対象者 |
|
---|---|
ご利用条件 |
|
ご契約金額 |
総額200万円以上1,000万円未満
|
お取扱期間 | 2022年3月1日(火)~2022年8月31日(水) |
お申込みに ついて |
店頭のみで受付 |

- りそな銀行で「りそなの資金運用プラン」を使った資産運用をはじめるメリット
-
- 投資信託やファンドラップと高金利の円定期預金を組み合わせて運用するので、リスクを抑えた資産運用ができます。
ご相談のその日に投資信託・ファンドラップを始めたい方は、本人確認書類とマイナンバーカードとご印鑑(印鑑レス口座の場合は不要)をお持ちいただくことで、当日中に口座開設から商品の購入まで可能になります。
※諸条件によりお手続きに日数を要する場合もございます。
- ※店舗に直接お電話したい方は店舗検索より最寄りの店舗をお調べください。
定期預金、退職金や
相続資金の運用をお考えの方に
ケースに合わせた特別金利のプランをご用意!