定期預金のメリットとは?デメリットや資産管理方法も併せて解説!
定期預金
これから計画的に貯蓄を始めたい方に向けて、りそなの定期預金を紹介します。目的や期間に応じて、お客さまに合った商品をご案内します。
お客さまに最適なご提案を
させていただきます。
させていただきます。
定期預金とは?
何について知りたいですか?
定期預金とは
お金の色分けをして計画的に貯蓄するには定期預金が便利です。
まとまった資金を預ける定期預金と毎月一定金額を積み立てる積立定期預金があります。
まずは積立定期預金でコツコツと!
あらかじめ設定した金額が毎月自動で口座から引き落とされるので、普通預金にお金があるとすぐに使ってしまい貯蓄ができないという方におすすめです。毎月の積立金額の増額・減額・一時休止も、アプリやマイゲートで簡単に設定できます。
りそなの積立定期預金が
おすすめな理由
定期預金を含む月末のお預入れ金融資産残高に応じて、各種ATMのご利用手数料が優遇されます。
- ※11口座あたり月3回までのご利用手数料がキャッシュバックされます。なお振込等のお手続きをされた場合振込手数料は別途かかります。
- ※2りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行ATMでの入金・出金・振込・振替・カードローン借入/返済のご利用手数料が対象です(みなと銀行ATMは2025年1月4日以降対象となります)。
ATMご利用手数料の優遇はりそなクラブ入会(無料)が必要です。
口座開設~お金の管理まで
スマホ1つで完結!
りそなグループアプリやマイゲートから簡単に口座開設ができるので、すぐに定期預金をはじめることができます。
また、普通預金と定期預金間のお金の移動もスマホ1つですべて完結!
定期預金を作って上手に貯蓄をするのがおすすめ!
りそなで定期預金を作れば、手続きはスマホ1つで完結!複数の銀行口座を使い分ける手間が省けて、振込手数料もかかりません!
毎月5クラブポイントがたまる!
毎月1万円以上の積立定期預金お預入れで、りそなクラブポイントが毎月5ポイントたまります!
- 定期預金のココが心配…
-
- 一度預けると途中で解約できない?
- 途中で解約したら違約金や手数料がかかる?
- 申込みや解約手続きが面倒
定期預金をはじめる
自分に合った申込方法を診断
ご希望の預金方法は?
定期預金のよくあるご質問
定期預金とは?
何について知りたいですか?
ATMのご利用手数料がお得に!