人生100年時代 介護・認知症にそなえて。りそながお役に立てる お金の管理や準備 暮らしの心配ごと人生100年時代 介護・認知症にそなえて。りそながお役に立てる お金の管理や準備 暮らしの心配ごと

申込受付中です!

暮らし&資産の終活オンラインセミナー申込受付中 暮らし&資産の終活オンラインセミナー申込受付中

他人事じゃない!

2025年には、
高齢者の約5人に1人が認知症になると推定されています。
※1

高齢者の約5人に1人が認知症になるイラスト画像

【要介護になった主な原因】※2

第1位:認知症。第2位:脳血管疾患。第3位:高齢による衰弱

脳血管疾患などで急に介護が必要になることもあります。
認知症は徐々に進行しますが、自分で気がついて対処することは難しい場合もあります。

※1 平成29年度版高齢社会白書に基づく推定 
※2 出典:厚生労働省「国民生活基礎調査」(令和元年)

介護に必要なお金は
どのくらい?

家族や親族の
介護経験がある方の平均

一時費用
74万円
月々の費用
8.3万円
×
平均的な介護期間
51カ月
介護資金
580万円

出典:(公財)生命保険文化センター「令和3年度 生命保険に関する全国実態調査」をもとに計算

介護付き有料老人ホームを
利用した場合の平均

介護付き有料老人ホーム
利用料月額
平均 約27.3万円
×
平均的な介護期間
51カ月
総額
1,665万円
  • 入居費用と月額利用料双方加味

出典:(公財)生命保険文化センター「令和3年度 生命保険に関する全国実態調査」、高齢者向け住まいにおける運営形態の多様化に関する実態調査研究報告書(令和3年3月)(PwCコンサルティング合同会社)をもとに計算

予期せず認知症や要介護になったら、
自分でお金の手続きをすることも難しくなりそうですね…

りそにゃ「こんなに必要なんですね!」

銀行員

そんなとき、りそながお役に立てます!

介護・認知症に必要なお金を準備し、
スムーズにご家族が手続きしたり受取る方法があります!

マイトラスト(未来安心図)
ハートトラスト(心の信託)

こんな方に入院や介護・認知症が心配になってきた

特長
  • マイトラストⅠⅡⅢ、ハートトラストはそれぞれ上記の一部または全部の機能がありますので詳しくはご相談ください。
マイトラストⅡの場合
マイトラストⅡの解説イラスト画像

業界初

ファンドラップ頼れる安心サービス
(りそなファンドラップ代理人特約)

こんな方にふやしながら将来の不安にそなえたい

特長
  • ご家族がりそなファンドラップの運用資産から直接、医療費・介護費・税金を出金できる
    銀行が請求書や領収書を確認するので、
    他のご家族も安心
  • ご家族がリスクを抑えた運用に変更できる
  • ご本人が定期的に資金を受取れるよう、ご家族が申込できる
  • 「頼れる安心優待サービス」自動付帯
  • 代理人特約締結後も、ご本人による契約変更が可能です。
ファンドラップ頼れる安心サービス(りそなファンドラップ代理人特約)の解説イラスト画像

業界初

頼れる安心定期
(頼れる安心特約付き定期預金)

こんな方に元気なうちは自由にお金を使いたい

特長
  • 定期預金に特約をつけるだけで手軽に備えることができる
  • 定期預金の間はご本人が自由に増額や減額できる
  • 入院や介護・認知症になったらご家族が信託に切替え、医療費・介護費・税金を引出できる
    銀行が請求書や領収書を確認するので、
    他のご家族も安心
  • 「頼れる安心優待サービス」自動付帯
頼れる安心定期(頼れる安心特約付き定期預金)の解説イラスト画像
動画で解説

頼れる安心定期
(頼れる安心特約付き定期預金)

動画を見る「りそなの頼れる安心定期」
家族のイラスト画像

お金のことも、暮らしのことも
まとめてご相談ください

様々なご相談が可能です!

その他にもシニアライフをサポートする様々な提携企業をご紹介できます。

申込受付中です!

暮らし&資産の終活オンラインセミナー申込受付中 暮らし&資産の終活オンラインセミナー申込受付中