「リスクが怖い・知識がなくて不安な人」にこそぴったりの投資って?【投資デビュー編】
2024/07/02最終更新
※本コラムは2024年3月5日にマイナビウーマンにて掲載された記事内容を再編集しています。
円安、物価の高騰……などなど、お金への不安がむくむく膨らむ昨今。そんな世を強く生き抜くために、「投資」を活用する人が増えてきています。とはいえ、「気になるけど不安」「難しそうで踏み出せない」という人も多いのではないでしょうか? そこで今回は、初心者にぴったりの投資方法を調査しました!
約半数の女性が投資に興味あり!?
同世代のリアルなマネー事情とは
まずはアンケート調査で働く女性たちのマネー事情を聞いてみました。みんなは投資についてどのように考えているのでしょうか?
働く女性551人のうち、約半数が「投資に興味がある」と回答。しかし、興味がある人たちの中で、実際に投資をしているという人はそのうちの47.2%にとどまっています。なぜ興味があるのに始めていないのか、その理由も聞いてみました。
「投資の知識がないから」という理由がダントツでありつつ、「漠然とした不安」「お金がない」「手続きが面倒」などの理由を挙げる人も多くいました。そのほかにも、「まず何から始めればいいかわからない」「どの金融機関の投資を選べばいいのかわからない」といった意見も。わからないことや不安があるとなかなか実際に踏み切れないですし、損をしたくないという気持ちは誰もが持っているもの。そういった問題をクリアしつつ投資を始める方法はあるのでしょうか……?
お金の管理に悩む人がここにも……!
初心者でも始めやすい投資との出会い
ここからは、アンケート結果と同じくお金の管理に漠然とした不安を抱えている、なや美のストーリーをご紹介! 彼女も投資には興味がありつつも、知識がなくリスクの不安もあって始められずにいるようです。でもある日、久しぶりに会った元同僚のたか子の話を聞くと……?
登場人物
金田 なや美(28歳)
埼玉県で一人暮らし中。基本はおおらかで細かいことは気にしない性格だが、心配性な一面あり。お金の管理は銀行預金派だが、このままで良いのか、漠然とした不安がある。とはいえ、頑張って勉強しようとまでは思えないでいる。
積立 たか子(28歳)
なや美の元同期で、同じ会社の時はよく一緒にご飯を食べていた仲。1年前に転職して日々奮闘中。頼れる姉御系で、人の言葉に流されず自分でしっかりと調べるタイプ。長年付き合っている恋人がいる。
私が転職して以来だね! 今日は会えてうれしい!
転職後、どう? 仕事の話も、恋の話も聞きた~い!
仕事は、やっと慣れてきたって感じだよ。大変だけど、やりがいがあって毎日充実してる! 恋の方は……実は、そろそろ結婚の話が出ていて。
きゃ~、おめでとう!! それは、ぜひ詳しく聞きたいっ!
ふふふ、ありがとう! 今は結婚や子どものこと、家のこと、あとは老後まで見据えて、私もNISAで積立てを始めてみたし、お金をためているところなの。最近彼と、お互いのお金のやりくりについても話し合えてるから安心できてる。
えっ、NISAで積立てって、投資だよね? 老後って、そこまでちゃんと考えてるなんて……いつの間に! 前は、「投資はリスクが怖いし、よくわからないから銀行預金が安心」って話してたよね?
うん、そう思ってたんだけど……りそなの窓口に行く用事があって、その時に教えてもらった「つみたてボックス」の話を聞いたら、イメージが変わったの!
え~! 私なんか、サブスクの解約忘れたりコンビニスイーツ買っちゃったりとかで、節約すらできてないのにっ! たか子、置いていかないで~。私にも詳しく教えてよ!!
投資は何のために?
みんなの投資目的
子育てや老後など将来に備えて投資を始めたというたか子ですが、リアルな働く女性たちの投資の目的はどんなことなのでしょうか? こちらもアンケートで聞いてみました。
長い目で将来を見据えて「不測の事態に備えて」「老後の生活」のために投資を考えている人が圧倒的に多い結果に。こうした将来のためのお金の確保は、誰にでも必要になってきますね。
忙しくても自信がなくても楽ちんに!
初心者におすすめの「つみたてボックス」って?
なや美は「つみたてボックス」って聞いたことある?
「つみたてボックス」って? 初めて聞いたよ。
私も知らなかったんだけど、始めるときはアプリでたったの3ステップで設定ができて、面倒な手続きがいらないの。目標額を設定するだけで運用のシミュレーションもできるし、進捗も自動でグラフ化されてわかりやすいんだよ!
※「つみたてボックス」をはじめるには、りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行の普通預金口座が必要です。
ワンポイント!
手続きは
アプリひとつでOK
口座開設から投資信託の購入まで、アプリひとつで手続きOK。来店不要で申込を完結できます。また、一人で手続きがするのが不安だったり、わからないことがあればりそなの窓口で相談することも可能です。
そこだけ聞くと簡単そうだね。でも、私は投資の知識がないから、どこの国とか株に投資したらいいのかとかも全然わからないんだよね……たか子は勉強したの?
それがね、「いつまでにいくら貯めたいか」をベースに最大4つのおすすめのコースがあるから、そこから選ぶだけでいいの!
ワンポイント!
あなたに
おすすめのコースをご提案
<積立定期>
積立定期コース:リスクを取らずに確実に貯めていきたい方向けの積立定期預金のコース
<投資信託(NISA利用OK!)>
安定運用コース:リスクを抑えて運用したい方向けのコース
バランス運用コース:安定性と収益性のバランスに配慮したい方向けのコース
積極運用コース:収益性を重視して運用したい方向けのコース
へー! それは楽そうだけど、おすすめされるがままにやるって、リスクがあるんじゃないの……?
どのコースでも、投資先を複数に分けることでリスク分散ができるバランス型ファンドで運用してもらえるから安心なんだよ。それに1,000円から始められて、途中で金額を変更することもできるの。まとまったお金が必要になったら途中解約もできるって聞いて、だったらまずは軽い気持ちでやってみようかな~って思ったの!
ワンポイント!
まずは少額からでもOK
目標金額や目標期日によって毎月の積立金額は変わってきますが、投資信託は1,000円、積立定期預金は5,000円から始められます。また毎月の積立金額は、いつでもアプリで変更可能。また、解約もすぐに行うことができます。
ただし、短期間で解約すると長期間に比べて相場の影響を受けやすくなるので、なるべく長期運用を心がけましょう。
す、すごい! 1,000円から始められるなら私にもできるかも。調べてみようかな……!
家に帰ったなや美は……
早速、「つみたてボックス」の設定に挑戦!
しっかり者のたか子がやってるし、私も普段使っているりそななら安心感もあるなぁ。1,000円からできるって言ってたし、まずは少額から「つみたてボックス」を始めてみようかな……設定が面倒そうだったらやめればいいし(笑)。
スタートまでの流れ3ステップ
事前準備
最初に、りそなグループアプリをダウンロードしておきましょう。アプリはりそなグループ各社ホームページよりダウンロードできます。
※既にりそなグループアプリをお持ちの方はつみたてボックスへ遷移します。
つみたてボックスの利用はver3.3.0以降でご利用いただけます。
-
※りそなグループアプリをお持ちでない場合はダウンロードページへ遷移します
お金を貯める目的を
メニューから選ぶ
マイページの「目標ごとに積立てる」をタップしたら、まずはお金を貯める目的を選択。 目的が決まっていない方は「とりあえず」でOK!
目標金額とゴール日を設定
目標金額と目標期日を入力。年齢や目的によってデフォルト値が変動するので、入力もスムーズです。
例えば「将来のため」の場合、老後の生活資金のために「30年で2,000万円」と設定。決まっていなければ「未設定」でもOK!
おすすめコースから1つ選択
難しい商品選択は一切不要。最大4つのおすすめコースから選ぶだけ!将来のシミュレーションをグラフで確認し、自分にあったコースを選択します。
横スクロールできます。
→あとは画面に沿って進むだけで始められます!
わ、もう設定完了?! あっという間にできちゃった! 思った以上に簡単だったな。これであとは放っておけば勝手に積立ができちゃうなんてすごい!
ちょっと出遅れちゃったかな~って思ってたけど、スマホで新NISAを始めて、将来のために資産運用……なんて、私もデキる大人って感じじゃない?(笑)
つみたてボックスを始めて少し自信がついた様子のなや美。漠然としたお金の不安も払拭に向かっているようです。この後、なや美の投資事情はどのような進捗を見せるのでしょうか?(次回へ続く……!)
INFORMATION
NISAスタートプラン
NISA口座開設等でりそなクラブポイントもしくは関西みらいクラブポイントがもらえるNISAスタートプラン実施中!
プラン期間:2024年4月15日~2025年3月31日
※銀行ごとにプラン内容・条件が異なります。詳細は下記ページよりご確認ください。
投資信託ご購入にあたっての
ご注意事項
NISAご利用にあたってのご注意事項
- 日本にお住まいの個人のお客さまで成年に達した方(口座開設年の1月1日時点)が口座を開設できます。
- NISA口座は全金融機関を通じて、同一年において一人一口座のみの開設となります(金融機関変更をした場合を除く)。金融機関の変更を行い、複数の金融機関にNISA口座を開設したことになる場合でも、各年において1つのNISA口座でしか購入することができません。
- NISA口座内の株式投資信託等を変更後の金融機関に移管することもできません。なお、金融機関を変更しようとする年分の非課税投資枠で、すでに株式投資信託等を購入していた場合、その年分について金融機関を変更することはできません。
- りそな銀行・埼玉りそな銀行・関西みらい銀行でのNISA口座対象商品は株式投資信託のみです。
- NISA口座は他の口座との損益通算、損失の繰越控除はできません。
- NISA口座は中長期投資のための制度であることから、短期間での売買(乗換え)を前提とした商品には適しません。
- 投資信託における分配金のうち元本払戻金(特別分配金)は従来より非課税であり、NISA口座での制度上のメリットは享受できません。
- 非課税年間投資枠は、つみたて投資枠(120万円)と成長投資枠(240万円)を併用することで年間360万円までとなります。
- 非課税保有限度額は、購入残高(簿価残高)で、1,800万円(うち成長投資枠の上限は1,200万円)となります。
- 解約ファンドの簿価分の非課税枠を、翌年以降新たな投資に再利用できます。
- つみたて投資枠においては、定期的かつ継続的に対象商品を購入いただきます。つみたて投資枠として1回限りとする購入は契約できません。
- つみたて投資枠を契約した日から10年を経過した日、および同日の翌日以後5年を経過した日ごとに、お名前とご住所を確認させていただきます。当該日より1年以内に確認できない場合は、対象商品の受入れができなくなります。
- 成長投資枠対象ファンドは、信託期間20年未満、毎月分配型、高レバレッジ型などは除外されます。
たか子、久しぶり~!