りそな女性向け住宅ローン・借りかえローン
『凛next』
りそな女性向け住宅ローン・借りかえローン『凛next』の受付終了について
- りそな女性向け住宅ローン・借りかえローン『凛next』は2025年9月30日(事前審査受付分)をもってお申込み受付を終了いたしました。
- 今後、新たに住宅のご購入やお借りかえをご検討のお客さまは、以下の商品をご覧ください。
新たに住宅購入をお考えのお客さま 住宅ローン(新規)
お借りかえをご検討のお客さま 住宅ローン(借り換え) - なお、既にりそな女性向け住宅ローン・借りかえローン『凛next』をご利用いただいているお客さまは、引き続きご利用いただけます。
背中をやさしく押してくれる うれしい特典
特典1 就業不能時あんしん保険
万一、ケガや病気で就業できなくなった場合に、住宅ローンの月々の返済をこの保険でカバーします。保険料は無料です。
①最長12ヵ月の補償

②お客さまの保険料負担なし

③ローン返済額を保険金でカバー

④天災事故による入院も補償

天災(注3) を原因とした身体障害による就業不能が発生した場合も、保険金をお支払いします。
- 注1:入院・医師の指示による自宅療養を含みます
- 注2:ボーナス返済額も含みます
- 注3:地震・噴火またはこれらによる津波
- ※告知の内容によっては、ご加入いただけない場合がございます。
- ※詳細はこちらをご覧ください。→就業不能時あんしん保険とは
特典2 ローン残高が0円になる、3大疾病保障特約が選べる
「がん」と診断されたらローン残高が0円となる3大疾病保障特約が、お借入金利に年0.15%を上乗せするだけで選べます。
乳がん・子宮頸がん等の女性特有の病気に備え、安心できます。
①女性はがんのリスクが高い

- 女性にもっとも多いがんは「乳がん」
- 乳がんにかかる率は、30代から増加
- 日本人女性の16人に1人が乳がんにかかると言われている
②がん診断でローン残高0円に

- がんと診断された場合、所定の条件に該当すると保険金で住宅ローンを完済できます。
- 入院等による就業不能時に備えることができます。
③急性心筋梗塞、脳卒中に備える

次の場合にも保険金で住宅ローンが完済となります。
- 急性心筋梗塞、脳卒中と診断され、所定の状態が60日以上継続した場合
- ※お客さまの健康状態、告知内容によっては、ご加入いただけない場合がございます。
- ※詳細につきましてはこちらをご覧ください→3大疾病保障特約付住宅ローンとは
特典3 繰上返済手数料が無料
繰上返済手数料0円
- ※一部繰上返済の場合は、
元利金返済額が1万円以上の場合
- ※インターネットによる一部繰上返済の場合、元利金1万円以上からとなります。ただし、ご返済希望金額が1万円以上29万円の場合の繰上返済日は、次回毎月返済日(ボーナス返済併用の場合は次回ボーナス月返済日)となります。
- ※インターネット以外の手続による繰上返済では、戻し保証料の返戻がある場合、
保証会社手数料11,000円(消費税等込)がかかります。
特典4 様々なシーンで使えるご優待付き
2025年7月31日をもちまして、上記商品の付帯サービスである「RESONA Vert MEMBERS」はサービスを終了し、「りそなSXメンバーズ(※)」にサービスを移行することとなりました。
なお、サービス移行後も引き続き「RESONA Vert MEMBERS」と同様のサービスをご利用いただくことが可能です。
お借入れ日が2025年6月以降となる場合は、「RESONA Vert MEMBERS」はご利用いただけず、サービス移行後の「りそなSXメンバーズ」のみご利用が可能です。
- ※「りそなSXメンバーズ」とは、「RESONA Vert MEMBERS」と同様の会員制優待サービスです。
サービスのご利用には、「りそなSXメンバーズ」の会員サイトにて会員登録が必要です。
サービス詳細は以下をご確認ください。
https://www.resonabank.co.jp/kojin/jutaku/sx_jutaku_loan/?bank=rb_unite
- ※2023年2月以降ご実行分より、「りそなヴェールカード」の進呈を停止しました。
なお、引き続き会員への加入、及びご優待はご利用いただくことができます。
就業不能時あんしん保険
りそな女性向け住宅ローン・借りかえローン「凛next」ご利用のお客さま専用の「就業不能時あんしん保険」をご用意。
病気やケガで就業できなくなった場合に、住宅ローンの返済をサポートします。
特長
最長12か月の補償
病気・ケガにより30日間を超える就業不能※1が継続した場合に、31日目以降の期間について最長12か月保険金をお支払いする安心の補償です。
ローン返済を保険金でサポート
毎月のローン返済額(ボーナス返済を含みます)を保険金としてお支払いします。
地震など、天災事故による入院も補償
天災危険補償特約付ですので、地震・噴火・津波によるケガを原因とする就業不能※1についても保険金をお支払いします。
- ※1「就業不能」とは、被保険者(ローン債務者)である方が、身体障害(病気またはケガ)を被り、その方の経験・能力に応じたいかなる業務にも全く従事できなくなった状態(具体的には入院もしくは医師の指示により自宅療養していることを指します)をいいます。
ご加入資格
就業不能時あんしん保険のご加入資格 | 本保険にご加入いただける方は、りそな銀行もしくは埼玉りそな銀行と金銭消費賃借契約を締結する住宅ローンご利用者のうち、下記に該当する方となります。
|
---|
引受保険会社及び取扱商品
引受保険会社 | 商品名 | パンフレット |
---|---|---|
<幹事会社> 損害保険ジャパン(株) <非幹事会社> あいおいニッセイ同和損害保険(株) AIG損害保険株式会社 日新火災海上保険(株) |
りそな女性向け住宅ローン
|
![]() |
SJ25-07605(2025年9月2日)
- ※お申込みはローンプラザ、営業店の窓口で受付けております。
- ※窓口で専用パンフレットをご用意しております。
- ※住宅ローンのお申込みの際にご一緒にお申込みいただけます。
- 2020年12月30日以前に「凛next」専用 住宅ローン返済支援保険にご加入いただいた住宅ローンお借入れ中のお客さまへ
- 2023年3月31日以前にりそな女性向け住宅ローン「凛Next」専用就業不能時あんしん保険に加入いただいているお客さまへ(補償内容の一部変更)
お問合せ(取扱代理店)
ご注意事項
- お取扱の損害保険商品は預金商品ではありませんので、預金保険の対象とはなりません。また、元本の返済が保証されません。
- 本保険の申込みの有無が、りそな銀行または埼玉りそな銀行とのその他の取引に影響を与えることはありません。
- 保険契約の主体は保険会社とご契約者本人となります。引受保険会社が経営破綻した場合は、ご契約の際にお約束した保険金・返れい金等が削減されることがあります。複数の保険会社による共同保険契約を締結される場合は、幹事保険会社が他の引受保険会社の代理・代行を行います。引受保険会社は、各々引受割合に応じて、連帯することなく単独個別に保険契約上の責任を負います。
-
本保険は、30日を超える病気・ケガによる入院(医師の指示による自宅療養を含みます)の場合に最長12か月にわたって保険金をお支払いする安心の補償です。
- ※就業不能とは被保険者(ローン債務者)が身体障害(病気またはケガ)を被り、被保険者の経験・能力に応じたいかなる業務にも全く従事できなくなった状態(具体的には入院もしくは医師の指示により自宅療養していることを指します)をいいます。
なお、被保険者が死亡した場合は就業不能とはいいません。
就業不能発生日を含めて30日間は支払対象外期間となります。(病気・ケガによる就業不能期間が30日以内の場合は、保険金お支払いの対象とはなりません)
- ※就業不能とは被保険者(ローン債務者)が身体障害(病気またはケガ)を被り、被保険者の経験・能力に応じたいかなる業務にも全く従事できなくなった状態(具体的には入院もしくは医師の指示により自宅療養していることを指します)をいいます。
-
本保険は補償開始まで3カ月間の待期期間があります。
保険始期日から起算して3カ月間を待期期間とし、その間に就業不能となっても補償されません- ※待期期間中に生じた就業不能は、待期期間経過後も補償の対象外となります。 ただし、復職後別の要因で生じた就業不能は補償の対象となります。
- お支払いする保険金は、原則就業不能期間終了後に一括してお支払いすることとしておりますが、ご加入者から個別にお申し出いただくことで、就業不能が継続している期間中においても3か月、6ヶ月分など1か月単位で保険金を分割してご請求いただくことも可能としております。ただし、保険金のご請求の際には、都度診断書等の保険金請求書類一式が必要となり、取り付けにかかる費用は被保険者のご負担となりますので、あらかじめご了承ください。
- 詳細は、約款・契約概要・注意喚起情報等をご覧ください。
商品内容
2025年10月1日以降に、住宅のご購入やお借かえをご検討のお客さまは、以下の商品をご覧ください。
新たに住宅購入をお考えのお客さま 住宅ローン(新規)
お借りかえをご検討のお客さま 住宅ローン(借り換え)
-
- 住宅ローンの商品
-
- 金利・シミュレーション
-
- お手続き・諸費用など