スマートフォン用ページはこちら

病気・ケガに備える

予期できない支出に備えていますか?

病気をしたときの治療費はどのくらいかかるのでしょうか? 公的な保障や、預貯金で備えていれば十分でしょうか?

病気・ケガで入院をすると収支のバランスはどうなるでしょうか。
現在の医療環境や、現状にあった備え方を考えてみましょう。

医療の実態、ご存知ですか?

入院・治療費用はどのくらいかかる?

◆入院時の1日あたりの自己負担費用

5,000円未満12.5% 5,000円-7,000円未満8.3% 7,000円-10,000円未満13.7% 10,000円-15,000円未満24.5% 15,000円-20,000円未満7.9% 20,000円-30,000円未満14.1% 30,000円-40,000円未満6.9% 40,000円以上12.0%

出典 : 生命保険文化センター「平成28年度生活保障に関する調査《速報版》」

  • 治療費・食事代・差額ベッドに加え、交通費(見舞いに来る家族の交通費も含む)や衣類、日用品なども含む。
    高額療養費制度を利用した場合は利用後の金額。
    注 端数処理のため割合の合計が100になりません。

◆先進医療について

先進医療とは、特定の大学病院等で研究・開発が行われ、厚生労働省に承認された新しい治療や手術のことです。
ただし、公的医療保険の適用外となるため、技術料の全額が自己負担となります。
例えば・・・

重粒子線治療 約309万円 多焦点眼内レンズによる水晶体再建術(白内障) 約54万円 出典 : 厚生労働省第38回先進医療会議資料

  • 平均費用は平成27年度実績報告より埼玉りそな銀行で試算

入院日数はどのくらい?

短期の入院が多い一方で、通院する人がふえています。
入院だけではなく、通院にも備えることが重要です。

◆退院患者の在院日数

0~4日34.1%5~9日22.8%10~19日18.2%20~29日8.0%30~60日9.2%その他7.7%

◆退院後、通院する人の割合(平成23年の場合)

退院後、通院する人の割合84.0%

出典 : 厚生労働省「平成26年(2014年) 患者調査の概況」をもとにりそな銀行にて算出

  • 通院には在宅医療(往診)を含む
  • 割合を求めた総数から「他の病院・診療所に入院」の数を除いて表示
    注:厚生労働省「平成23年 患者調査」については、宮城県の石巻医療圏、気仙沼医療圏および福島県を除いた数値です。

現在の医療環境に合った備えが出来ていますか?

私も真剣に答えます

~医療保険のチェックポイント~

  • 保障は一生涯になっている。
  • 入院は1日目から保障される。
  • 手術についての保障がある。
  • 先進医療についての保障がある。
  • たばこを吸わないことで、保険料が安くなっている。

病気やケガへの備えについて一緒に考えてみませんか?

ご自身に適した備え方について、疑問点がございましたら、ぜひお気軽にりそな銀行にご相談ください。

セミナー・相談会

りそな銀行でのセミナー・相談会を都道府県別にご案内します。資産運用に関するセミナー・相談会、休日実施しているセミナー・相談会もございます。

店舗でご相談

まずはお気軽にお客さまのお悩みをお聞かせください。小さなことでも、短時間でも丁寧に対応致します。

りそな銀行では、お忙しいお客さまでもお越しいただけるよう、年中無休営業の店舗も備えております。
店舗でもお客さまにスムーズにご相談いただける取り組みをしておりますのでどうぞお気軽にお越しくださいませ。

窓口は平日午後5時まで
年中無休営業の店舗も拡大中

りそなの窓口は他の銀行よりも少し長く、平日午後5時まで開いてます。
年中無休営業の「セブンデイズプラザ」も出店拡大中で、ますますりそなが身近になります。

落ち着いた場所でじっくりご相談
 

ご相談のお客さまのためにコミュニケーションブースを設けております。
プライベートな内容でも、落ち着いてじっくりご相談いただけます。