リボ払いとは
クレジットカードのお支払い方法の一つであるリボ払い。仕組みがよくわからずなんとなく不安…そんな方に向けて、詳しくご紹介いたします。
ご利用の金額に関わらず
月々のお支払い額が一定になるお支払い方法です。


リボ払いを正しく安全に使うために、まずはリボ払いがどういうものかを確認していきましょう。
リボ払いの利用イメージ
毎月、生活必需品などの生活費約7万円をクレジットカードで支払っています

夏は友人たちと国内旅行♪
お土産代なども含めて気付いたら
生活費とは別で8万円かかった…!

8月の出費
計 約150,000円
(生活費7万円+旅行代金8万円)
できれば1ヵ月あたりの出費を10万円程度に抑えたい!
こんな時、旅行で使った8万円を
リボ払いにすることで、
毎月の支払額をコントロールできます。
リボ払いを活用して
月々のお支払い額を
10万円程度に
コントロールする場合のお支払いイメージ

横スクロールできます。
毎月のお支払い金額やお支払いコースを変更することが可能なので、自分に合ったペースで支払いをしながら新たなお買い物の計画を立てることができます。
もしカードを使いすぎてしまった場合にも、代金が支払えないということが無くなるので安心してお買い物を楽しむことができますね。

お支払額が一定だとつい安心して使いすぎてしまうリスクも。ご利用の際はあらかじめ無理の無い計画を立てるようにしましょう。
リボ払い利用のメリット
-
月々のお支払額が
決まっているので
出費が多い月でもやりくりがしやすくなります -
万が一、急な出費があっても
あとから変更できるから安心 -
お金に余裕ができたら
繰り上げてお支払いができる
リボ払いの利用方法
-
お店やネット通販の利用時に
新生活に向けての生活必需品の購入で、まとまった出費が発生してしまう…
- 店舗でお買い物の場合
-
お支払い時に「リボ払いで」と伝えてください。
- ネット通販でのお買い物の場合
-
お支払い方法の選択箇所で、「リボ払い」を選択してください。
-
お買い物を済ませた後に
請求書を見てびっくり…!
- 「あとからリボ」で変更可能!
-
一括払いでお買い物の手続きを済ませた後でも、WEB会員サイトからリボ払いへの変更ができます。
-
いつでもリボ払いに
お買い物のときに毎回「リボ払いで」と言うのが面倒臭い…
- 事前登録型のリボ払いもあります!
-
国内・海外を問わず全てのショッピングのご利用分が自動的にリボ払いに変更される便利なサービスです。
- 事前登録型の
リボ払いの特徴 -
店頭で一括払いを指定しても、自動的にリボ払いに変更されます。
また、いつでも簡単に解除することができます。
- 事前登録型の
リボ払いと
分割払いの比較
リボ払いは分割払いと似ていますが異なるもの。それぞれの違いをわかりやすく比べてみます。
リボ払い | 分割払い |
---|---|
毎月の支払い額は |
|
コースで選べる
|
お買い物金額、支払い回数によって変動 |
支払い回数は |
|
|
|
支払い手数料は |
|
|
|
役立つ場面 |
|
|
|
リボ払い利用の注意点
カード申込み時
リボ払いを利用する際は、利用できるお支払いコース、リボ払いの手数料率、リボ払いの利用可能額など、申込みの段階から支払い要件などについて確認しましょう。
また、利用案内書や会員規約には必ず目を通しましょう。
利用時
リボ払いでは、ご利用残高の多さにより、支払いの期間や手数料の負担が変わります。利用した後も、利用明細等にしっかりと目を通し、リボ払いのご利用残高を確認しましょう。
カード利用後
カード利用後は、利用明細などで常に残高を確認し、毎月の支払額を確認しておきましょう。リボ払いで新たなお買い物をすると支払額(手数料を含む)の増加や支払い期間が延長することを理解し、利用明細に疑問があればクレジットカード会社に確認しましょう。
利用限度額を超えるとどうなる?
リボ払いの利用限度額はあらかじめ決められており、超えた分は自動的に一括払いとなります。利用限度額を超えるとクレジットカードが使えなくなることもあるので、利用可能枠内で計画的に使いましょう。
リボ払いを使うことで、信用情報に傷がつくことはある?
ご利用金額のお支払いが滞ることさえ無ければ、リボ払いを使用したからと言って個人の信用情報に傷がつくことはありません。
オンラインで、
リボ払いへの変更や
ご利用状況の確認ができます
急に現金が必要になった!
そんなときは
カードを使って
気軽に利用できる

でも、リボ払いって仕組みがよくわからなくて
使うのに抵抗がある……