取引あんしん信託(エスクロー信託)
- 信託機能を活用し、「エスクローサービス」を様々な規模や内容の取引においてより身近に、幅広くご利用いただけるようご提供します。
- りそな銀行が「中立的な第三者」となり、資金決済の安全性確保のお手伝いをいたします。
エスクローサービスとは
物品などの売買に際し、「中立的な第三者」として契約当事者の間に入って、代金決済や物品の授受など取引の安全性を確保するサービスです。契約不履行や代金未払いといったリスクを取引より分離する手段の一つとして、多種多様なお取引へご活用いただけます。
取引あんしん信託(エスクロー信託)とは
「中立的な第三者」を信託銀行である当社が担い、お取引にかかる代金などを信託契約に則り管理・運用します。
(ご注意)当社はお取引の成否について確認を行いません。
ご利用が想定される取引
取引事例 | ご利用方法 | 代金を受け取る側のメリット | 代金を支払う側のメリット |
---|---|---|---|
(例)不動産取引 信託ご契約者:買主 お受取人:売主 |
買主は前払金を売主に交付せず、りそな銀行が信託でお預かりします。 | 売買代金が信託されることにより、資金決済の安定性が確保されます。 | 不慮の事由等による取引不成立時に、確実に金銭の返還を受けることが出来ます。 |
(例)システム受発注取引 信託ご契約者:受注者 お受取人:受注者 |
受注者が発注者より受領した前受金を、りそな銀行が信託でお預かりします。発注者は受注者が受領した前受金の使用に関与することができます。 | 前受金の使途を明確にすることで、取引代金管理の透明性を高めることができます。 | 受注者が受領した前受金の使途に関与することで、不正利用等の防止が図れます。 |
(例)商品売買取引 信託ご契約者:購入者 お受取人:販売者 |
購入者は代金を販売者に交付せず、決済に問題が無いことが確認できるまでりそな銀行が信託でお預かりします。 | 対象物品の信用補完につながるとともに、購入代金が信託されることにより、資金決済の安定性が確保されます。 | 対象物品に瑕疵がある状態での決済が抑止され、取引の安全性が高まります。 |
活用例
(買主が売買代金を信託するケース)

- (1)売主と買主の間で売買契約を締結します。
- (2)買主(委託者兼第一受益者)と当社(受託者)間で信託契約を締結し、買主は当社に売買代金を信託します。
- (3)売買決済時に買主は売主(第二受益者)の同意を得て、当社に信託財産の交付(全部解約)を請求します。
- (4)当社は指図に基づき金銭を売主に交付し、売主は売買対象物を買主に交付します。
ご留意点
- 取引あんしん信託(エスクロー信託)は当社所定の手数料を申受けます。
- ご契約にあたっては、当社所定の審査が必要です。審査結果によってはご希望に添えない場合もございます。
- 当社は売買契約の内容に関与いたしません。またお取引の成否についても確認を行いません。
- お客さま個別のニーズに応じた商品設計が可能です。詳しくは下記のお問合せ先までご相談下さい。
お問合せ先
最寄のりそな銀行の支店までお問合せください。