電子記録債権(でんさい)
サービス概要

- (1)納入企業Aが支払企業Bに物品を販売。
- (2)支払企業Bが、Bの取引銀行を通じ「電子記録債権(でんさい)」の発生記録請求することで、(2)'企業Bから企業Aに「でんさい」にて物品代金を支払い。
- (3)納入企業Aがりそな銀行に「でんさい」を譲渡することで割引請求。
- (4)りそな銀行が割引資金を納入企業Aに入金。
- (5)支払期日にBの取引銀行からりそな銀行に口座間送金決済。
- ※りそな銀行に割引請求を行わず「でんさい」の支払期日に資金を受取ることも可能です。
- ※上図で、当社のお客さまが納入企業Aの場合を例にとって解説していますが、当社のお客さまが支払企業Bの立場でもご利用いただけます。
- ※また、でんさいは手形の裏書譲渡と同様に支払先に譲渡することが可能です。また金額を分割することもできます。下図の通り、納入企業A社は支払企業B社から受取った1,000万円の債権を500万円づつに分割して、仕入先C社と仕入先D社の支払に充当することが可能です。

- ※なお、譲渡記録には原則として保証記録がセットされますので、手形裏書同様に遡求権があります。
サービス一覧
■債権情報照会(開示)
| サービス項目 | 内容 |
|---|---|
| 1.債権照会(開示) |
|
| 2.一括予約照会結果一覧 |
|
■記録請求
| サービス項目 | 内容 |
|---|---|
| 1.債権発生請求 (債務者請求/債権者請求) |
|
| 2.債権譲渡請求 |
|
| 3.債権一括請求 |
|
■融資申込
(ご融資取引については、別途当社所定の審査がございます。詳細はお取引店にお問い合わせください)
| サービス項目 | 内容 |
|---|---|
| 1.割引申込 |
|
| 2.譲渡担保申込 |
|
| 3.照会 |
|
■その他請求
| サービス項目 | 内容 |
|---|---|
| 1.変更記録 |
|
| 2.保証記録 |
|
| 3.支払等記録 |
|
■管理業務
| サービス項目 | 内容 |
|---|---|
| 1.取引履歴照会 |
|
| 2.操作履歴照会 |
|
| 3.取引先管理 |
|
| 4.利用者情報照会 |
|
| 5.ユーザ情報管理 |
|

