法人口座を狙った「PCサポート詐欺」「フィッシング詐欺」にご注意ください
金融機関を騙った不審なメール・SMS・電話等にご注意ください。
金融機関がメール・SMS・電話等でログインID・パスワード、メールアドレスを聞くことはありません。
ウイルス感染を騙る「PCサポート詐欺」、銀行を騙って偽サイトから情報を入力させる「フィッシング詐欺」、自動音声で情報を聞き取る「ボイスフィッシング詐欺」が発生しています。
弊社ではセキュリティ確保のため、取引内容確定前にお手持ちのトークンで二次元コードを読み取り、トークンに表示された認証番号を入力する「トランザクション認証」を導入しています。
トークン上に表示される内容とお客さまが依頼した取引内容(振込先名・口座番号・振込金額等)とが一致していることを必ずご確認ください。
なお、被害抑制の為、お取引の一部を制限する可能性がございますので、ご理解の程、宜しくお願い致します。
〈詐欺の手口〉
主な詐欺の手口は以下のとおり。
- 「PCサポート詐欺」
- 「フィッシング詐欺」
- 「ボイスフィッシング詐欺」
〈これらの詐欺被害にあわないために〉
- 心当たりのない電話は出ない
- 不審なメールは安易に開封しない
- インターネットバンキングにログインする場合は弊社公式サイトよりアクセス
万が一、被害にあった場合は警察署及びビジネスヘルプデスクにご連絡ください。
法人のインターネットバンキングに関わるご連絡・ご相談
りそなビジネスダイレクトをご利用の りそな銀行のお客さま |
平日7時~23時55分 土・日・祝日8時~22時(1月1日~3日、5月3日~5日を除く) |
ビジネスヘルプデスク 0120-37-5062 |
---|---|---|
りそなビジネスダイレクトをご利用の 埼玉りそな銀行のお客さま |
平日7時~23時55分 土・日・祝日8時~22時(1月1日~3日、5月3日~5日を除く) |
ビジネスヘルプデスク 0120-37-5062 |
りそなビジネスダイレクトをご利用の 関西みらい銀行のお客さま |
平日7時~23時55分 土・日・祝日8時~22時(1月1日~3日、5月3日~5日を除く) |
ビジネスヘルプデスク 0120-05-6305 |
みなとビジネスダイレクトをご利用の みなと銀行のお客さま |
平日7時~23時55分 土・日・祝日8時~22時(1月1日~3日、5月3日~5日を除く) |
ビジネスヘルプデスク 0120-05-6305 |