ご利用のお客さまへ大事なお知らせ
「りそなビジネスダイレクト」API連携機能の提供開始のご案内
実施日 : 2018年3月7日(水)
日頃、りそな銀行をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
「りそなビジネスダイレクト」は、2018年3月7日(水)より、API連携機能の提供を開始します。
機能概要
API連携機能(本編において以下、本機能)とは、契約者とサービス利用契約を締結した外部企業の提供するサービスと、りそなビジネスダイレクトの機能の一部をAPI※により連携する機能です。
※特定のプログラムを別のプログラムから動作させるための技術仕様
- ○安心・安全
外部企業に銀行のID・パスワードを登録することなく、連携先サービスを利用できます。 - ○便利
外部企業と直接データを授受するため、従来よりも早く、正確な情報を連携できます。

API連携先サービス概要
連携先 | 連携先サービス名とサービス内容 |
---|---|
![]() フリー株式会社 |
「クラウド会計ソフト freee」
|
※連携先は順次追加予定です。
ご利用を開始いただくための手続きの流れ
- ①連携先サービスWebサイトやアプリケーションから当社Webページに遷移します。
連携先サービスをご確認の上、ID・パスワードもしくは電子証明書で本人確認を行います。 - ②連携先サービスでご利用の対象業務にチェックを入れ、 「次へ」ボタンをクリックします。
- ③認可対象および認可期間をご確認の上、 「認可手続きを継続する」にチェックを入れ、 「許可」ボタンをクリックします。
お客さまの様々なニーズにお応えできるよう、より一層の商品・サービスの改善を図ってまいりますので、今後とも、「りそなビジネスダイレクト」をご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます。
以上