通帳の摘要に「一括」と表示されましたが、なぜですか?

一定期間通帳にご記帳いただかなかった場合、ご入金・ご出金ごとに合計件数・合計金額をまとめて記帳(一括記帳)させていただいております。

振込入金・口座振替など、お取引きの内容をご確認いただくためにも、定期的な通帳記帳をお願いいたします。
なお、一括記帳されたお取引きの明細をご希望のお客さまには、「未記帳取引照合表」を無料で発行いたします。下記<未記帳取引照合表の発行方法について>をご確認ください。

<一括記帳実施日>
年2回、実施月(※1)の第2水曜日(※2)
※1.一括記帳実施月はお取引店舗毎に異なります。
※2.銀行休業日の場合、翌営業日となります。

<一括記帳の対象となる口座>
以下のいずれかに該当する口座
・一括記帳実施日の前々月末現在で、通帳に記帳されていないお取引きが100件以上ある口座
・一括記帳実施日の前々月末現在で、最終取引日から1年経過し、かつ通帳に記帳されていないお取引きが30件以上ある口座

<未記帳取引照合表の発行方法について>
以下のどちらかでお手続き可能です。(未記帳取引照合表は後日お届け住所へ郵送させていただきます)
①電話でのお手続き
・お届けのご住所に変更が無い場合はお電話での受付が可能です。
・お手元に一括記帳となった通帳をご用意のうえ、ご本人さまからお取引店にお問い合わせください。
名義変更方法についてはこちら
住所変更方法についてはこちら
②支店窓口でのお手続き
・お近くの支店でお手続きが可能です。
店舗・ATMのご案内
・一括記帳となった通帳とご本人確認書類をご用意のうえ、ご本人さまがご来店ください。
・支店窓口はご予約のお客さまを優先的にご案内しております。ご予約いただかずご来店されたお客さまは当日のお手続きが難しい場合もございますので、是非来店予約サービスをご利用ください。(上記「店舗・ATMのご案内」より、ご来店予定の店舗を検索のうえ、「来店予約」からご予約ください。)