ファンドラップ 運用スタイル シミュレーション
本ページでは、5つの質問に答えるだけで、おすすめの運用スタイルを診断いたします。
ご注意事項
- シミュレーションサイトのご注意事項
-
- シミュレーションは個人のお客さま専用となります。法人のお客さまはご利用できません。
- シミュレーション結果は、シミュレーションサイトでご回答いただいた情報を前提にするものです。お客さまがりそなファンドラップの新規契約や運用スタイルの変更を希望される場合、店頭にてアンケートにご回答いただき、そのアンケート回答に基づいて運用スタイルを提案いたします。シミュレーションサイトのご利用後、店頭にてアンケートにご回答いただくまでの間にご回答内容に変更が生じた場合(例えば、誕生日を迎えた場合など)は、シミュレーションサイトで表示したおすすめの運用スタイルと実際に提案書においてご提案する運用スタイルが異なる可能性があります。
- シミュレーションサイトのいかなる内容も、将来の運用成果等を示唆・保証するものではありません。
- りそなファンドラップおよびりそなファンドラップ(ウェルカムプラン)に関するご注意事項
-
- りそなファンドラップおよびりそなファンドラップ(ウェルカムプラン)では、りそな銀行がお客さまと締結する投資一任契約が投資対象とする専用の投資信託(以下、「専用投信」)で運用を行います。その運用成果は全てお客さまに帰属し、投資元本は保証されません。
- りそなファンドラップおよびりそなファンドラップ(ウェルカムプラン)は預金とは異なり、預金保険制度の対象ではありません。また、投資者保護基金の対象でもありません。
- 専用投信では、値動きのある国内外の有価証券等に投資しますので、株価、金利、通貨の価格等の指標の変動や発行体の信用状況等の変化を原因として損失が生じ、元本を割込むおそれがあります。
- りそなファンドラップ(ウェルカムプラン)には、りそなファンドラップを含めた一般的な投資一任契約とは異なる点があります。詳細はりそなファンドラップ(ウェルカムプラン)の契約締結前交付書面をご覧ください。なお、みなと銀行ではりそなファンドラップ(ウェルカムプラン)の取扱いはございません。
- りそなファンドラップおよびりそなファンドラップ(ウェルカムプラン)には、お客さまに直接ご負担いただく費用(投資顧問報酬)と、間接的にご負担いただく費用(投資対象である専用投信に係る費用)の2種類があります。なお、この2種類の費用の合計額および上限額は、資産配分比率や投資信託の保有期間等に応じて異なりますので、あらかじめ表示することはできません。
- りそなファンドラップに係る投資顧問報酬には、運用資産の時価評価額に上限年率1.320%(税込)を乗じた額のみをご負担いただく「固定報酬型」と、固定報酬に加えて超過収益の額に11.0%(税込)を乗じた額をご負担いただく「成功報酬併用型」の2つの報酬タイプがあります。りそなファンドラップ(ウェルカムプラン)に係る投資顧問報酬では、年1回の決算日に超過収益の額に33.0%(税込)を乗じた額をご負担いただきます。
- また、専用投信およびその投資対象となる他の投資信託の信託報酬が投資信託の信託財産から差し引かれます。信託報酬は、信託財産の純資産総額に対して信託報酬率(年率)を乗じて計算されますが、2024年7月1日現在、この信託報酬率は、概算で、スタンダードコース(専用投信)において年率0.220%~0.495%(税込)、プレミアムコース(専用投信およびその投資対象となる他の投資信託の合計)において年率0.330%~1.4575%(税込)、りそなファンドラップ(ウェルカムプラン)(専用投信)において年率0.220%~0.440%(税込)の範囲です。専用投信の投資対象となる他の投資信託の一部には、これとは別に、運用実績に応じた成功報酬が発生する場合があります。その他、専用投信およびその投資対象となる他の投資信託の監査報酬等の費用が発生しますが、これらは運用状況等により変動するため事前に料率等を表示できません。詳しくは各専用投信の最新の交付目論見書および目論見書補完書面をご確認ください。
- 埼玉りそな銀行、関西みらい銀行またはみなと銀行のお客さまに対しては、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行またはみなと銀行がりそな銀行の代理人としてお客さまと投資一任契約を締結します。
- ご契約の際には、最新の契約締結前交付書面の内容を必ず事前にご確認ください。
商号等:株式会社りそな銀行(登録金融機関 近畿財務局長(登金)第3号)
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
商号等:株式会社埼玉りそな銀行(登録金融機関 関東財務局長(登金)第593号)
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会
商号等:株式会社関西みらい銀行(登録金融機関 近畿財務局長(登金)第7号)
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会
商号等:株式会社みなと銀行(登録金融機関 近畿財務局長(登金)第22号)
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会