スマートフォン用ページはこちら

ロスアンゼルス駐在員事務所の開設について ~りそなグループとして21年ぶりの米国拠点~

2025年4月18日

株式会社 りそな銀行

りそなグループのりそな銀行(社長 岩永 省一)は、アメリカ合衆国(以下、米国)の現地当局より駐在員事務所開設に係る認可を取得し、2025年4月25日(金)(日本時間4月26日(土))にロスアンゼルスに駐在員事務所を開設します。

お客さまの米国における事業展開をサポートします

世界最大の経済圏を有し、テクノロジー先進国でもある米国へ進出する日系企業の数は増加しており、進出企業の多くが現地市場のニーズに応じて事業拡大計画を策定しています。米国進出や販路拡大の支援、現地の企業や各種コンサルタント、提携銀行等の紹介等を通じて、お客さまの米国における事業展開を後押しします。

米国の経済・金融・投資等の情報をタイムリーにお届けします

米国では規制や産業政策の動きが活発化しており、日系企業おける現地情報の重要性が高まっています。米国に自社拠点を設けることで、現地の経済・金融・投資等の情報をより迅速にお客さまに提供します。

【ロスアンゼルス駐在員事務所の概要】

名称 りそな銀行 ロスアンゼルス駐在員事務所
Resona Bank, Limited Los Angeles Representative Office
住所 350 South Grand Avenue, Suite 3310, Los Angeles, CA 90071, USA
開設日 2025年4月25日(金)(日本時間4月26日(土))
業務内容 新規進出支援、販路拡大支援、現地情報提供等

ロスアンゼルス駐在員事務所 入居ビル(写真右側)

りそなグループの海外ネットワーク

【駐在員事務所】

  • 香港駐在員事務所
  • 上海駐在員事務所
  • バンコック駐在員事務所
  • ホーチミン駐在員事務所
  • ロスアンゼルス駐在員事務所(本件)

【現地合弁銀行】

  • (インドネシア)りそなプルダニア銀行

【海外現地法人】

  • (シンガポール)りそなマーチャントバンクアジア

【提携銀行】 (14ヶ国・地域、22行)

<北米>

(米国) BMO銀行

<アジア>

(中国) 東亜銀行、中国銀行、中国建設銀行、中国工商銀行、中国交通銀行、横浜銀行上海支店
(韓国) ハナ銀行
(台湾) 玉山銀行、兆豊国際商業銀行
(香港) 東亜銀行
(フィリピン) リサール商業銀行、BDOユニバンク
(ラオス) パブリック銀行
(ベトナム) バンコック銀行、サコム銀行、ベトナム投資開発銀行
(カンボジア) カンボジア・パブリック銀行
(シンガポール) 東亜銀行、ユナイテッド・オーバーシーズ銀行
(タイ) バンコック銀行
(マレーシア) パブリック銀行
(ミャンマー) ミャンマー・エイペックス銀行
(インド) インドステイト銀行、イエス銀行、アクシス銀行

PDF版をダウンロードする