熊谷市との包括連携協定の締結について ~まち・ひと・しごと創生に向けた公民連携の取組み強化~
2016年7月27日
株式会社 埼玉りそな銀行
りそなグループの埼玉りそな銀行(社長 池田 一義)は2016年8月1日(月)、熊谷市(市長 富岡 清)と「地方創生に係る包括的連携に関する協定」を締結いたします。
当社はこれまで、地元埼玉の地域金融機関として熊谷市と連携した地域開発や企業誘致等の取組みを通じて、地域産業の活性化に努めてまいりました。本協定を契機として、熊谷市とのパートナーシップを更に深め、りそなグループのネットワークやソリューション機能を一層活用していくことで、これまで以上に地域の活性化・発展に貢献してまいります。
協定する連携分野
- 1.働く(働きたい)人が働き続け、暮らし続けられる雇用の創出に関すること
- 2.子育て世代等にとって暮らしやすく魅力的なまちづくりの展開に関すること
- 3.20代・30代を中心とした出産・子育てに関する希望の実現に関すること
- 4.その他地方創生の推進に関すること
今後予定している取組み
地元企業の「稼ぐ力」向上を支援します
当社は、りそなグループのネットワークを活用し、地元企業の技術開発や販路拡大を支援します。この取組みの一環として、市内の製造業等を中心に設立された新団体「ものつくり熊谷」と協働し、地元企業の新商品・新技術開発力の向上に向けたビジネスマッチング等の企業間連携をサポートします。
高校生を対象に、地元企業の魅力を発信する企業説明会を開催します
高校卒業後の進路として就職を考えている市内の高校2年生を対象に地元企業説明会を開催します。この説明会を通じて高校生に地元企業で就職する魅力をPRし、若者定住による地域経済の活性化に貢献します。
〔地元企業説明会概要〕
開催対象 | 熊谷市内の一部の公立高校 |
---|---|
実施時期 | 2016年秋頃 |
(協定締結の日時等)
日時 | 2016年8月1日(月)14:00 |
---|---|
場所 | 熊谷市役所 本庁舎3階 303会議室 |
出席者 | 熊谷市 市 長 富岡 清 埼玉りそな銀行 社 長 池田 一義 |
PDF版をダウンロードする