イオンモール大和郡山
イオンモール大和郡山 完全ガイド:話題のショップからお子さま連れ向け情報までくまなくチェック!

イオンモール大和郡山 完全ガイド:話題のショップからお子さま連れ向け情報までくまなくチェック!

奈良県大和郡山市にある「イオンモール大和郡山」は、県内外から多くの人が集まる人気の大型商業施設。多彩な店舗展開やお子さま向け施設、イベントなどで注目を集めており、買い物だけでなくレジャーにもおすすめのスポットです。大和郡山市は金魚の生産地として有名で、館内には金魚をモチーフとしたデザインがちりばめられています。

この記事では、イオンモール大和郡山へのアクセス方法や営業時間、グルメ、イベント、お子さま向け施設から周辺観光まで、来訪前に知っておきたい情報を分かりやすくご紹介します。

イオンモール大和郡山へのアクセス・駐車場情報

まずは、イオンモール大和郡山へのアクセス方法を確認しておきましょう!

公共交通機関でのアクセス

イオンモール大和郡山へは、JR郡山駅や近鉄郡山駅からのアクセスが便利です。各駅からは路線バスが出ており、JR郡山駅からは平常時約5分(運賃120円)で、近鉄郡山駅からは平常時約10分(運賃170円)で到着します。バス便は、平日の日中は約15分~20分おき、土日祝日の日中は約10分~15分おきを目安に運行しています。

車で訪問する場合のポイント

車でのアクセスも抜群です。奈良県大和郡山市下三橋町に位置しており、西名阪自動車道「郡山IC」から約10分で到着します。幹線道路からもアクセスしやすいため、県外からのドライブにも最適。カーナビは「奈良県大和郡山市下三橋町741」で検索するとスムーズです。4,100台分の無料駐車場が用意されています。

営業時間・ATM・お子さま連れ向け施設をチェック!

イオンモール大和郡山の営業時間やATM、お子さま連れ向けの施設情報を確認しておきましょう。

フロア別営業時間

イオンモール大和郡山の営業時間は以下のとおりです。

  • 1階食品ゾーンのみ
     8:00〜23:00
  • 2階
     9:00〜22:00
  • 3階
     9:00〜22:00
  • イオンモールインフォメーション
    10:00〜21:00
  • モール 専門店街
    10:00〜21:00
  • モール レストラン街
    11:00〜22:00

一部の売り場や専門店は営業時間が異なります。公式サイトでの事前確認がおすすめです。

ATM設置場所と利用可能時間

館内にはりそな銀行をはじめ、複数の金融機関のATMが設置されています。りそな銀行のATMは2階専門店街の「りそな!n」内にあり、平日・土日祝日ともに10:00〜21:00まで利用可能。急な出費や残高確認にも便利です。

その他、イオン銀行などの金融機関のATMは1階の「ATMコーナー」にあり、営業開始時間は10:00から、終了時間は21:00もしくは22:00となっています(金融機関により異なります)。

お子さま連れに「赤ちゃんルーム」「キッズトイレ」も!

イオンモール大和郡山は、小さなお子さま連れでも安心して来館できます。

おむつ替えに便利なベビーベッド、粉ミルク用の清浄水や給湯器などが備えられた「赤ちゃんルーム」。1~3階の各階に設置されています。個室タイプの授乳室もあるので安心ですね。体重計や身長計も用意されていますから、お子さまの成長を確認してみては?

また、保護者が見守りながら、お子さまが一人でできるキッズトイレも各階に設置されています。小型の便器や楽に手が届く洗面台が備えられており、トイレトレーニング中のお子さまもニッコリ!

レストラン・フードコートでグルメを楽しもう!

「イオンモール大和郡山」は、好みやその日の気分に合わせて選べる多彩なグルメスポットがそろっています。

3階フードコートには「マクドナルド」「丸亀製麺」「ケンタッキーフライドチキン」「ミスタードーナツ」など人気チェーンが並びます。家族それぞれ、お腹の具合に合わせたチョイスが可能なのがうれしいですね。フードコート内にはキッズコーナーがあり、小さなお子さまにぴったりサイズのテーブルと椅子が用意されています。

1階レストラン街には「海転寿司 魚河岸」「とんかつ かつ楽」「カプリチョーザ」「メゾンドビュッフェ」など、バリエーション豊富な店舗がそろいます。

館内のレストランやカフェ全店で、離乳食持ち込みOKなのも安心。お子さま向けのメニューも充実しています♪

【ショップリスト】
1F レストラン街
  • ■海転寿司 魚河岸/回転寿司
  • ■喫茶店 ピノキオ/洋食
  • ■手作り豆腐と麺料理 京都嵐山 清修庵/和食
  • ■メゾンドビュッフェ/バイキングレストラン
  • ■旬菜 しゃぶ重/しゃぶしゃぶ食べ放題
  • ■松屋 やきにく すてぇ~き
  • ■カプリチョーザ/イタリアン
  • ■グレイスガーデン/ベーカリーレストラン
  • ■龍神丸/土佐料理・和食
  • ■串家物語/串揚げ
  • ■五穀/和食
  • ■とんかつ かつ楽/とんかつ
  • ■サイゼリヤ/イタリアンレストラン
  • ■麵屋Noroma/ ラーメン・つけ麺
  • ■コリアンキッチン シジャン
2F 専門店街
  • ■サンマルクカフェ/カフェ
3F フードコート
  • ■ケンタッキーフライドチキン/フライドチキン
  • ■デザート王国/クレープ・QQドリンク
  • ■ミスタードーナツ/ドーナツ
  • ■銀だこ/たこ焼
  • ■おひつごはん四六時中/おひつごはん
  • ■いきなりステーキ/ステーキ
  • ■丸亀製麺/うどん
  • ■どうとんぼり神座/ラーメン
  • ■マクドナルド/ハンバーガー

イベントニュース:最新情報をチェックしよう!

イオンモール大和郡山では、お買い物やグルメ以外に楽しいイベントに参加することもできます。

例えば、貴重なハイハイ期を思い出に残せる「あかちゃんハイハイれぇす」(毎月開催・要事前予約)や、ふわふわ遊具や乗り物が時間内で遊び放題の「わくわくキッズひろば」など。大和郡山店らしく、「イオンモール杯金魚すくい大会」といったイベントも行われます。

老若男女問わず、誰でも参加できる「イオンモールウォーキング」といったユニークな催しも。天候に左右されず、広いショッピングモールの中を健康目的のために歩くプログラムで、ウォーキングレッスンを受けることもできます。

最新情報はイオンモール大和郡山の公式サイト「イベントニュース」をチェック!

話題の大型遊具パークを体験しよう!

お子さまたちに大人気の室内遊び場「もくいくひろば」は3階にあります。「奈良県最大級のこどものあそびば」がキャッチフレーズ。奈良産の木材を使用し、自然環境と自然教育を通した「木育」をテーマに掲げた遊び場です。

赤ちゃん向けのコーナーから幼児向けのスペースまで、570平方メートルのエリアに工夫を凝らした遊び場が広がります。滑り台で体を動かし、デジタル画面で最新の遊びを楽しむなど、時間を忘れて遊びに熱中できます。

2025年3月には、屋外型の遊具パーク「やまとっこパーク」もオープンしました。高さ6mの大型遊具や飛び跳ね遊びができる遊具が大人気!ハンディキャップをもつお子さまも楽しめる、インクルーシブな遊具も備えています。噴水ショーもありますよ!

映画館「シネマサンシャイン大和郡山」で話題の映画を楽しむ

イオンモール大和郡山3階にある「シネマサンシャイン大和郡山」は、最新設備がそろった快適なシアターです。スクリーンは9つで、迫力のある大スクリーンを楽しめるIMAXや、座席の動きや香りなど19のエフェクトを搭載した4DXシアターもあります。「当日入場用QRコード」または「当日ご鑑賞分チケット」をモール内の対象店舗で呈示すると、嬉しい特典が受けられるサービスも。上映スケジュールや座席予約状況は、公式アプリやウェブサイトで確認できます。

シネマサンシャイン大和郡山

気軽に立ち寄れる新しい銀行「りそな!n(イン)」はモール2階に

館内の一角にある「りそな!n(イン)」は、りそな銀行がプロデュースする情報発信スペースで、くらしや地域、お金に関する情報が盛りだくさんです。「くらしや生活がちょっと豊かになる」をテーマとしたさまざまなタイアップイベントを実施しているほか、VRなど各種体験をすることができます。

また、りそな!nを運営しているのは銀行員です。お金に関する悩み事があれば、ぜひお気軽に相談してみてください。定期的にお金に関するセミナーも実施しているので、興味がある方は参加してみると「はっ!」とするような気付きが得られるかもしれません。

土日祝も営業していますので、タイミングが良いときに気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

  • 店名:
    りそな!nイオンモール大和郡山
  • 休業日:
    水曜日、木曜日(祝日の場合は営業)
    • 年末年始(12/31~1/3)、GW(5/3~5/5)及び施設休館日は休業
  • 営業時間:
    10時~12時、13時~18時
  • 公式サイト:
    https://www.resonabank.co.jp/resona_in/specialty/

周辺スポットと併せて楽しむ観光情報

イオンモール大和郡山のある大和郡山市は、奈良県では数少ない城下町。買い物帰りに桜の名所「郡山城跡」を散策して、本丸天守台を正面に望む「番屋カフェ」に立ち寄るのもいいでしょう。金魚ストリート やなぎまち商店街では、各店の店先に金魚の水槽が設置されています。お店を巡るスタンプラリー「金魚印」「御金魚帳」を楽しむのもいいですね。「おみやげ処こちくや」には金魚すくいの技を学べる「金魚すくい道場」が!金魚柄の雑貨など大和郡山らしいおみやげも購入できます。

大和郡山城下町巡りマップ|一般社団法人大和郡山市観光協会

イオンモール大和郡山の魅力をゆったりと楽しむには

週末や祝日は特に混雑が予想されますが、午前10時の開店直後や、夕方以降は比較的ゆったり過ごせるでしょう。平日はさらに快適に過ごせるため、お子さまが未就学児の場合などは平日の利用がおすすめです。

公式サイトには「現在の館内混雑度」が表示されていますので、参考にしましょう。

まとめ:イオンモール大和郡山で充実の1日を!

イオンモール大和郡山は、ショッピング、グルメ、イベント、映画、お子さま向け施設と、すべてがそろったエンタメモールです。家族や友人との楽しいひとときを過ごすにはぴったりのスポット。ぜひ、ライフスタイルに合った使い方を見つけてみてください。

事前の情報収集と計画的な行動が、イオンモール大和郡山をもっと楽しむコツです。週末のお出かけ候補に、加えてみてはいかがでしょうか?

イオンモール大和郡山

(情報は2025年7月時点のものです。最新の情報は公式サイトをご確認ください)

最終更新日:2025/07/08