最良執行

(さいりょうしっこう)

運用機関が売買執行を行うにあたって、売買委託手数料や税金のみならずマーケット・インパクト・コスト等の「把握しにくいコスト」を含め、総取引コストを最小限に抑えるよう管理することをいいます。
取引コストは運用パフォーマンスの劣化要因であり、最良執行は受託者責任の一部を構成します。「厚生年金基金の資産運用関係者の役割及び責任に関するガイドライン」(2000年6月改正)の中で基金が運用機関に対し、「有価証券の発注については、運用成果を最大化する観点から、取引手数料のみならずマーケット・インパクト・コスト等の総取引コストが最小となるよう、発注の体制や方法等について運用受託機関から報告を求め、評価することが望ましい」と最良執行に関する項目が盛り込まれました。