8資産バランス 3つのSmart-iの
違いとは?
スクロールできます
商品 | Smart-i 8資産バランス安定型 |
Smart-i 8資産バランス安定成長型 |
Smart-i 8資産バランス成長型 |
---|---|---|---|
概要 | 国内、先進国および新興国の債券・株式ならびに国内および先進国のリートを実質的な投資対象資産とします。 マザーファンドを通じて分散投資を行います。各マザーファンドは、各資産のインデックスの動きに連動する投資成果を目指して運用を行います。 |
||
特徴 |
運用目的やリスク許容度に合わせて、3つのファンドからお好みの運用タイプをお選びいただけます。 安定型では、債券への投資割合を高め、資産の安定性を重視した運用を行います。 |
運用目的やリスク許容度に合わせて、3つのファンドからお好みの運用タイプをお選びいただけます。 安定成長型では、債券、株式およびリートに対する投資割合の分散をはかり、安定性と成長性のバランスを目指した運用を行います。 |
運用目的やリスク許容度に合わせて、3つのファンドからお好みの運用タイプをお選びいただけます。 成長型では、株式およびリートへの投資割合を高め、資産の成長性を重視した運用を行います。 |
信託報酬率 実質最大 (税込) |
0.185%程度 | 0.216%程度 | 0.242%程度 |