他人事じゃない!

2025年には、
高齢者の約5人に1人が認知症になると推定されています。
※1

申込受付中です!

自分のこと 親のこと 暮らし&資産の終活 オンラインセミナー 自分のこと 親のこと 暮らし&資産の終活 オンラインセミナー
高齢者の約5人に1人が認知症になるイラスト画像

【要介護になった主な原因】※2

第1位:認知症。第2位:脳血管疾患。第3位:骨折・転倒

脳血管疾患などで急に介護が必要になることもあります。
認知症は徐々に進行しますが、自分で気がついて対処することは難しい場合もあります。

※1 平成29年度版高齢社会白書に基づく推定 
※2 出典:厚生労働省「国民生活基礎調査」(令和4年)