「りそなグループアプリ」お取扱い上のご注意
(2025年2月14日現在)
1.ご利用環境について
- りそなグループアプリ(以下、「本アプリ」)が推奨するOS利用環境※1は以下の通りです。
-
- iOS端末:Ver.17以降
- Android端末:Ver.11以降
- 本アプリは、「App Store」「Google Play」を通してのみインストールができます。
- ※1.本サービスは、タブレット端末・iPad等のデバイスをサポートしておりません。また、上記以外のバージョンで操作した場合の動作保証もいたしかねます。
2.アプリのセットアップ(初期設定)について
- 本アプリは、りそなグループ※2のキャッシュカードをお持ちの個人のお客さまがご利用いただけます。
- スマートフォン等1端末につきりそなグループの普通預金1口座のみセットアップすることが可能です。
- 本アプリは、インターネットバンキング「マイゲート」(以下、「マイゲート」)のメイン口座※3のみご利用いただけます。
マイゲートのご契約がない口座につきましては、本アプリのセットアップ時にご契約となります。
マイゲートについて、詳しくはこちら - また、本アプリのご利用にあたり、ポイントサービス「りそなクラブ※4」(以下、りそなクラブ)のご契約がないお客さまにつきましては、アプリのセットアップ時に自動入会となります。
りそなクラブについて、詳しくはこちら - 本アプリで設定するパスコードは、スマートフォン端末の画面立ち上げ等の際に使用するパスコードとは連動していません。
- 本アプリで設定する生体認証登録は、各スマートフォン端末の認証登録機能の設定と連動しているため、ご利用の際は、端末の設定アイコンを通して生体認証登録を行う必要があります。
- セットアップ口座を変更したい場合は、ホーム画面左上にある人のアイコンから、「アプリの初期化(口座連携解除)」を実行したうえで、変更したい口座で再度セットアップを行ってください。
- ※2.本項以降のりそなグループは、りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行の4行とします。
- ※3.マイゲートのトップ画面に表示される代表口座。
- ※4.関西みらい銀行は「関西みらいクラブ」、みなと銀行は「みなとクラブ」となります。
3.端末操作について
- アプリに表示された画面やボタンの連打を行うと、アプリが正常に作動しない場合があります。
- 画面に表示のお取引情報等を更新したい場合は、画面を下方向にスワイプしてください。
- お客さまがご利用の端末の状態(OSがベンダーサポート最新のものにアップデートされていない等)によりボタンが活性化しないなどの事象が起こる場合があります。その際には、本アプリを再起動の上、ご利用ください。
4.アプリの基本機能について
- 本アプリは、ご利用いただくお客さまの利便性向上のために随時アップデートを行います。最新以外のバージョンで操作した場合の動作保証はいたしかねますので、常に最新のバージョンにアップデートを行った上でご利用ください。
〇ご利用可能口座について
- 本アプリでは、スマートフォン等にセットアップした普通預金口座(以下、「セットアップ口座」)を振替(入金または支払)口座としたお取引をご利用いただけます。また、セットアップ口座以外の各種口座※5についても本アプリからご照会いただけます。
○普通預金口座明細情報の表示期間について
- りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行は、2018年12月以降の明細がご確認いただけます。但し、「マイゲート」ご契約日の前日以降の明細が対象です。
- みなと銀行は2023年10月以降の明細がご確認いただけます。但し、「マイゲート」ご契約日の前日以降の明細が対象です。
〇「入出金予定のお知らせ」について
- 各種ローンのご返済予定やクレジットカードのお引落予定等、お取引予定の一部が普通預金明細上に表示されることがあります。
- 上記予定については目安であり、各収納機関からのデータの連携状況によっては表示されない場合もありますので、予めご了承ください。
〇セキュリティパスワードの設定について
- 本アプリを安全にご利用いただくため、以下のサービスをご利用の際には、セキュリティパスワードの設定が必要です。
-
- 振込
- 請求書・納付書支払い
- 公共料金の自動引落登録
- 海外送金
- 住所・電話番号変更
- マイゲート
- デビットカード利用限度額の変更
- セキュリティパスワードの設定には、銀行へお届けの電話番号でのご本人さま確認※6とキャッシュカード暗証番号の入力が必要となります。
- 本アプリのセキュリティパスワードとマイゲートのログインパスワードは同一であり、セキュリティパスワードの設定により、マイゲートのログインパスワードも同時に登録となります。そのため、セキュリティパスワードの設定及びマイゲートログインパスワードの設定/変更により、それぞれのパスワードは同時に更新されます。
〇スマホ認証について
- 2022年5月16日(月)から振込やペイジー支払等、一部のマイゲート取引を本アプリから承認出来るようになりました。マイゲート「各種変更・手続き」メニューからお申込みください。
- スマホ認証は複数のマイゲート契約でご利用いただけます。
- ※5.定期預金、外貨預金などの普通預金以外の口座や、グループ他行も含めた他の支店の口座もご照会いただけます。
- ※6.自動音声またはショートメッセージにてお伝えした認証番号をご入力いただきます。
5.お問合せ機能について
〇お問合せ可能な時間帯
時間帯 | 休業日等 | |
---|---|---|
電話(アプリ全般について) | 月~金 午前9時~午後9時 土・日・祝日 午前9時~午後5時 |
原則年中無休(5/3~5/5、12/31~1/3を除く) |
電話(りそなデビットについて) | 月~金 午前9時~午後7時 土・日・祝日 午前9時~午後5時 |
|
チャット | 午前9時~午後9時 | |
よくあるご質問(りそなAIチャット) | 原則24時間 | りそなグループアプリの利用可能時間に準拠(定例メンテナンス時等のみ休止) |
- 上記の時間帯でも、電話が繋がりにくいことや、折り返しのご連絡・チャットのご返信にお時間をいただく場合があります。
- 電話・チャットによるお問合せ内容は、応対品質向上のため、録音・保存させていただいております。
- ※「りそなAIチャット」とは、AI技術を活用して、「りそなグループアプリ」に関するお問合せについての最適な回答をスピーディーにご提供するサービスです。
6.商品/サービスについて
〇お取引処理日について
- 本アプリでのお取引操作は原則24時間可能ですが、操作を行う時間帯によって、お取引処理日が異なります。
-
- 【振込ーグループ銀行/他行(全銀モアタイム資金決済参加行)宛】
- 【振込ー他行(全銀モアタイム資金決済不参加行)宛】
- 【請求書・納付書支払い―ペイジー・PayB・eL-QR】
- ※ペイジーについて
-
- 毎週月曜日2:00~6:00、毎週土曜日23:00~翌8:00、1月1日~1月3日は0:00~8:00、19:00~24:00はお取扱いできません。お取扱可能な時間が変更となる場合には、都度、当社ホームページにてご案内いたします。
- 上記にかかわらず、収納機関の取扱時間外には、お取扱いできません。
- ※納付書支払い(eL-QR)について
-
- 第3日曜日0:00~6:00、12月29日0:00~1月4日8:30はお取扱いできません。また、上記以外にも臨時メンテナンスによりお取扱いできない場合があります。
- サービス停止時間の15分前からお取扱いできない場合があります。お支払期限間近のものについては、特にお取扱時間にご注意ください。
- 【定期預金/積立定期預金-口座開設・預入・払出・条件変更】
- 【外貨普通預金-口座開設・預入・払出】
- ※同時間帯は、リアルタイム為替レートが適用されます。
- 【カードローン-返済】
- 【投資信託-購入・解約】
- ※口座開設については、上記にかかわらず原則受付可能です。
- ※第2土曜23:00~日曜7:00、毎週日曜23:00~月曜7:00は口座開設・購入・解約の全てがお取扱いできません。
- 【目標積立機能-積立定期預金口座開設】
- 【目標積立機能-投資信託新規積立・条件変更・条件解約】
- ※条件変更については、積立日によって受付できない時間帯があります。
- ※第2土曜23:00~日曜7:00、毎週日曜23:00~月曜7:00は新規積立・条件変更・条件解約の全てがお取扱いできません。
- ※目標積立機能での投資信託の口座開設・購入・解約は【投資信託-購入・解約】をご確認ください。
- 【振込ーグループ銀行/他行(全銀モアタイム資金決済参加行)宛】
〇上記お取引等にかかるご注意事項
- 本アプリから口座開設をされた場合、通帳は発行されませんので、あらかじめご了承ください。通帳発行をご希望のお客さまは、お取引店にお申し出ください。
- 本アプリから、翌営業日付け取引を予約した場合の取消依頼は、本アプリから行うことはできません。取消をご希望の場合は、マイゲートへログインの上、お手続きください。
※目標積立機能では、口座開設が完了するまでの間は申込した投資信託の買付・積立の取消が可能です。 - 本アプリもしくはマイゲートで設定した1日あたりの振込限度額は、本アプリ及びマイゲートから行う振込のほか、ペイジー・PayB・納付書支払い(eL-QR)・ネット振込サービスのご利用金額と合算でのお取扱いとなります。
- 外貨預金取引時の適用レートは、店頭・ATM・テレフォンバンキング・インターネットバンキングでのお取引時の適用レートと異なる場合があります。
- 予告なくリアルタイム為替レートの適用を中断する場合があります。
- システム障害等により、リアルタイム為替レートに代わって当社所定の為替レートを適用する場合があります。
- 外貨預金取引の予約時間帯における参考換算額は、営業日最終の適用為替レートを元に算出しています。
- 外貨普通預金・投資信託の口座開設時に契約締結前交付書面、投資信託の購入時に目論見書補完書面・交付目論見書をダウンロードのうえ、ご確認いただく必要があります。ただし、システム障害等により、上記書面がダウンロードいただけない場合は、本アプリでのお取引を行うことができませんので、マイゲートでのお取引をお願いします。またお客さまがご利用のスマートフォン端末のご利用状況によっては、ダウンロード後の書面が正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。
- ホーム設定より表示いただける投資信託の時価評価額(円)と前日比(%)は更新日時が異なります。平日22時~翌7時、土日祝日および年末年始は、時価評価額は直近の営業日のもの、前日比は直近の2営業日前のものが表示されますので、ご了承ください。
- みなと銀行では、一部お取扱いのできない商品・サービスがございますので、ご了承ください。
7.本アプリの初期化について
〇初期化の方法
- 本アプリの初期化は、ホーム画面左上にある人のアイコンから「アプリの初期化(口座連携解除)」により行ってください。
〇スマートフォン端末とセットアップ口座の組合せ変更時の対応
- 本アプリをインストールしているスマートフォンを機種変更した場合、新たなスマートフォンに本アプリを改めてインストールした上で、再度セットアップしてください。
〇ご利用中の通信環境等による初期化
- ご利用中の本アプリの通信環境が不安定な場合等において、本アプリ利用時の不具合が発生することを防ぐため、本アプリが初期化される場合がございます。大変恐れ入りますが、初期化された場合には通信環境の良い場所で再度セットアップしてください。
8.その他について
〇本アプリの利用可能時間
- 原則24時間365日利用可能です。ただし、メンテナンス休止時間※7を除きます。
〇セッションタイムアウトについて
- 本アプリには、セッションタイムアウト機能はついておりません。本アプリのどの画面でお取引等を中断した場合でも、スマートフォンのバックグラウンドに本アプリが残っている限り、再度本アプリを開いた際には中断した画面からお取引等が再開されます。
〇本アプリの利用規定
- 「りそなグループ アプリ共通利用規定」をご確認ください。
- ※7.毎月第1月曜日の2時~6時 毎月第2土曜日の23時~翌6時 その他臨時休止あり
以上