口座の売買・譲渡・譲受・貸借は犯罪です

通帳・キャッシュカードや、インターネットバンキングのログインID・パスワードなどを譲り渡したり、譲り受けたりする行為は、有償・無償を問わず犯罪(※)です。

口座が売買・譲渡・譲受・貸借された場合、りそなグループや他の金融機関にお持ちの全ての口座が凍結され、新たな口座開設もできなくなることがあります

  • (※)犯罪収益移転防止法違反:懲役1年以下もしくは罰金100万円以下、またはこれらの両方
    詐欺罪(他人へ譲渡する目的で口座開設した場合):懲役10年以下

<<お客さまへのお願い>>

  • 口座の売買・譲渡・譲受・貸借は絶対に行わないでください
  • 使わなくなった口座は解約を検討してください

りそなグループでは口座の不正な開設・譲渡等や、口座が違法行為に繋がる取引に利用され、またはそれらのおそれがあると判断した場合には、お客さまへ通知することなく口座の利用停止等を実施のうえ警察へ通報するなど厳格に対応します。