目次
外為Webサービス オンラインマニュアル
初期設定

利用者への外為取引権限設定

マスターユーザは、利用者への外為取引権限の設定を行ってください。
マスターユーザにはすべての外為取引権限が自動的に設定されているため本設定は不要です。
本設定は、ビジネスダイレクトで当該利用者の外為Webサービスへの連携を設定後に行ってください。

登録内容 説明
依頼 対象取引の依頼データを作成することができます。
照会 操作者ご自身が作成した対象お取引または承認者に指定された対象お取引を照会することができます。
(為替予約、リーブオーダーでは、他の利用者が依頼、または確認したお取引を照会することができます。)
全取引照会 すべての対象お取引を照会することができます。
テンプレート 対象お取引のテンプレートを登録または変更することができます。
照会
(入出金明細)
外貨預金の入出金明細および残高を照会することができます。
照会
(残高明細、締結明細、時価評価明細)
為替予約の明細を照会することができます。
キャンセル依頼 リーブオーダーをキャンセルすることができます。
*実勢レートが指値レートに近づいてる場合、キャンセルができないことがございます。
承認 対象お取引の依頼データを承認することができます。
利用
(依頼人情報)
依頼人情報を登録または変更することができます。
利用
(受益者情報)
受益者情報を登録または変更することができます。
利用
(送金目的情報)
送金目的情報を登録または変更することができます。
全履歴照会 すべての利用者の操作履歴を照会することができます。
1
[各種管理]メニューをクリックしてください。
「取引選択」画面が表示されますので、外為権限の[照会・変更]ボタンをクリックしてください。
[GTOP07]各種管理 取引選択画面
2
「照会」画面が表示されます。
外為取引権限を付与する利用者の『ログインID』をクリックしてください。
[GUAT01101]外為権限 照会画面
マスターユーザは管理者ユーザとして自動的に設定されているため、設定は不要です。
マスターユーザは、外為Webサービスでは「管理者ユーザ」として登録されます。
3
「詳細」画面が表示されます。
内容をご確認のうえ、[変更]ボタンをクリックしてください。
[GUAT01102]外為権限 詳細画面
4
「変更」画面が表示されます。
必要項目を入力し、[内容確認]ボタンをクリックしてください。
[GUAT01103]外為権限 変更画面
・「管理者権限分離機能」をご利用の管理者さまは全履歴照会のみ設定できます。(「管理者権限分離機能」とは、管理者ユーザに設定できる権限を管理系業務の操作に限定し、実際の取引に関わる操作は一般ユーザのみ利用可能とする機能のことです。)
・為替予約の取引には、リーブオーダー成立により締結された為替予約取引を含みます。
・リーブオーダーをキャンセルすることができます。
  *実勢レートが指値レートに近づいてる場合、キャンセルができないことがございます。
・「承認パターンの設定」および「ユーザへの外為取引権限設定」(本操作)については、管理者ユーザに対して自動的に権限が設定されます。(一般ユーザはご利用になれません。)
・「ご利用可能通貨」の設定について、銀行にお申込みがない通貨を設定されても約定することはできませんのでご注意下さい。
・マスターユーザが他のユーザーに「為替予約機能」「リーブオーダー機能」の権限を付与する場合は、マスターユーザーが自身の権限設定を実施した翌営業日から可能になります。
・他ユーザーによる「為替予約機能」「リーブオーダー機能」のご利用開始日は、マスターユーザーによる権限付与および、他ユーザーによる外為Webサービス初回ログインの翌営業日から可能になります。

ボタン名 説明
全選択 カテゴリ内の全ての権限を一括で設定することができます。
全解除 カテゴリ内の全ての権限を一括で解除することができます。
5
「変更確認」画面が表示されます。
内容をご確認のうえ、[実行]ボタンをクリックしてください。
[GUAT01104]外為権限 変更確認画面
6
「変更結果」画面が表示されます。